小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

何度でも、あなたに恋をする~後宮悲歌【ラメント】Ⅱ

INDEX|2ページ/9ページ|

次のページ前のページ
 

「私が悩んでいるのは、それだけじゃない。私の父が真に殺害されたのかどうか、そのところはいまだに判らない。恐らく永遠の謎だろう。しかし、父の部下たちが火事に見せかけ殺されたのは紛れもない事実なんだ。そして、その卑怯な茶番劇をやったのは私の血の繋がった伯父なんだよ」
「―では、領相大監(ヨンサンテーガン)の甥というのは、あなた自身のことなの?」
 そこで、しまったと後悔する。今の話では、彼は事件のあらましを語っただけで、具体的に事件に拘わった人物が誰であるかは少しも喋っていないのだ。なのに、事件当時、まだ六歳にすぎなかった明姫がこの話を聞いただけで、すぐに領議政の名を出したのはおかしい。
 だが、自分の想いに囚われてしまっている男には、そこまでは思い至らなかったようだ。彼は頷いた。
「そう。私の伯父が火事に見せかけて、大勢の人の生命を奪ったんだよ」
 町で両班の放蕩息子から明姫を庇ってくれた時、彼は自分が領議政の甥の友人だと言った。だが、彼は友人などではなく、甥その人だったのだ。
 領議政には現在、国王の母として尊崇を受けている妹の他にも同腹、異腹の弟妹がたくさんいるという話だ。この男もその数ある異母弟妹の息子なのだろう。
「今更だけど、あなたの名前は?」
 さりげなく訊ねると、すぐに〝イ・ユン〟と返ってきた。ペク氏ではなく、李氏を名乗るということは、彼は少なくとも領議政の弟たちの息子ではないと判る。ならば、既に他家に嫁した妹たちの誰かが生んだ息子なのだ。
「そういえば、そなたの名前もまだ訊いていなかったな。名前も知らないのに、何か色々なことを喋ってしまった。名前、何ていうの?」
「明姫」
「姓は?」
 思わず蘇氏と言いかけて、慌てて言い換える。
「金(キム)氏よ」
「金明姫。良い名前だ。先刻、そなたに簪とノリゲを贈った時、玉の色が夜明け前の空のようだと言ったね。明姫という名は、まさに夜明けの空の色を象徴しているように思える。夜明けの空に差す真っすぐなひとすじの光が眼の前に浮かぶようだ」
「ありがとう。亡くなった父から聞いた話では、光のように眩しく輝いて生きて欲しいと願いを込めて、この名を付けたそうよ」
―良いか、たとえ周囲がどれほど暗くても、闇を照らすひとすじの光となり、遍く世を照らす、そんな生き方をしてくれ。光のように眩しく輝きながら生きてゆくのだぞ。
 幼い明姫を膝の上に乗せ、父がよく語っていた。今では容貌すら朧になってしまった父。大好きだった父。国王殿下のためなら、生命を賭けて任務に挑むと言い、言葉どおりに散っていった―。
 父を殺したのは、この男の伯父なのだ。
 だが、彼と領議政はこの際、関係はない。彼は彼で伯父の犯した罪について懊悩しているようだし、彼自身の告白では、どうやら領議政はユンの父までをも毒牙に掛けたらしい可能性もあるという。
 実際に領議政がユンの父を殺したのかどううかはともかく、ある意味、ユンもまた領議政の犯した罪の犠牲になっている一人と言って良い。そして、ユンは領議政が彼の伯父ゆえに余計に悩んでいる。
 そんな彼を憎むことなど、できようはずもない。いや、それはすべて都合の良い明姫自身の言い訳にすぎないと判っている。
 今や、明姫はこの孤独な傷つきやすい心を持つ若者にすっかり魅せられてしまった。恐らく、二日前、宮殿の庭園で出逢ったその瞬間から、明姫はユンを愛してしまったのだ。もしかしたら、強くて脆いのは彼の母だけでなく、彼もまた同じなのかもしれない。
 あるときは頼りになる大人の男の顔を持ち、あるときは頑是ない幼子のように甘えたがる脆くて傷つきやすいという二面性を持つ男、イ・ユン。そして、彼は誰よりも孤独だ。
「今度は私が話しても良い?」
 明姫がわざと明るく言うと、ユンが笑った。
「そうだね。私だけが一方的に喋ってしまったから、今度は明姫が話して」
 そなたのことを何でも知りたくなったから―。真顔で下から見上げられ、また意味深な科白を囁くユンだった。
「マルやソルお爺さんのことよ」
「ああ、マルのことだな」
 ユンには想定外の質問だったようで、軽い愕きが顔に表れている。
「ソンドンって、誰? あなたとソルお爺さんの話には何度か名前が出てきたみたいだけど」
「ソンドン、か」
 ユンの端正な面が忽ち曇ったので、明姫は慌てた。
「気が進まないのなら、無理に話さなくて良いわ」
 幾ら彼についてもっと知りたいと思っても、他人には踏み込まれたくない領域というものがある。明姫自身が九年前のあの事件について誰にも話せないように。
「もう、止めましょう。この話は」
「いや」
 意外にもユンが真顔で首を振った。
「でも、ソンドンの名前を言ったときのあなたは、とても哀しそうだったわ」
 恐らく、これはあくまでも明姫の推量の域を出ないが、ソンドンはもう、この世の人ではないのだ。
 ユンは小さく息を吸い込み、眼を閉じた。それから彼が再び話し出すまでのわずかな沈黙は、やはり彼の迷いを物語っているようにも思えた。
「ね、もう止め―」
 無理に話す必要はないのだと言おうとした時、ユンが唐突に沈黙を破った。
「ソンドンは私の親友だったんだ」
 今度は明姫が鋭く息を吸い込んだ。
「親友―」
「そう、同年代の友人らしい友人がいない私にとって、唯一かけがえのない存在だった」
 ユンの瞳が遠くなっている。今、彼の記憶はソンドンと共に過ごした楽しかった時代へと遡っているに相違なかった。
「ソンドンと出逢ったのは、やはり、この都の町中だった」
 ユンはソンドンとの想い出を一つ一つ噛みしめるように話す。彼にとってソンドンという人物がどれほど大切だったのかを知らしめるようでもあった。
 ソンドンとの出逢いは本当に偶然だったという。学問好きなユンが町の古本屋でしこたま書物を買い込み、たくさんの書物を抱えて難儀していたところ、ソンドンが通りかかった。
「欲張りなものだから、一度に十数冊の書物を買い込んでしまった。この家まで持って帰れそうにもなくて、本当に弱り果てていたら、彼が通り掛かって声をかけてくれたんだ」
―呆れたもんだ、こんなにたくさんの本を何だって一度に買い込むんだ?
 ソンドンは心底呆れ果てたように首を振りながらも、荷物を持つのに手を貸してくれた。
「―それが彼との始まりだったんだ」
 ユンは聞いている明姫が妬きたくなるほど愛おしげに語った。
 縁というのは不思議なものだ。ソンドンは何と宮廷に仕える武官であった。それも捕盗庁の下官である。共に宮廷に仕えている官吏ということで、二人はすぐに意気投合して親しくなった。
「マルはソンドンの息子で、ソルさんは父親。ソギョンは奥さんだよ」
「そう―だったの」
 ソギョンがソンドンの妻だと聞いて、どこかでホッとしていた。それはやはり、ソギョンがユンを見つめるまなざしに切ない恋情をかいまみたからに他ならない。
 間違いなくソギョンはユンに対して〝良人の友人〟以上の感情を抱いているはずだ。
 明姫は頷き、気になることを訊ねてみた。
「当時から、あの家に住んでいたの?」
 下級官吏といえども、位階を持つ官吏であれば、もう少しマシな住まいに暮らしている方が自然に思える。