小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

ACT ARME5 レッツ・トレジャーハント!

INDEX|16ページ/16ページ|

前のページ
 

どうも、皆さんおはようございます。もしくはこんにちはまたはこんばんは。更新遅くなりましたが五話目です。
今回は新キャラが二人も登場という回でした。
カウルとハルカの詳しい話はいつもの理由で以下略とさせていただきます。
カウルは23歳。全体的に黒がベースの忍び装束っぽい格好をしています。ルインたちと出会うまではハルカとともに理由はあれど目的はない放浪旅をしていました。
性格は基本的には常識人です。けどグロウほどではないとはいえ、若干好戦的なところがあり、作中のように強い相手がいると夢中になることもしばしば。
得物は篭手(リスト)で、典型的な格闘家です。雷使いでもあるので、腕(足技は当てにくいのであまり好きではないそうです)に電撃を纏い、殴るといった技を中心に多彩な技と圧倒的なスピードでガンガン押していく戦法を得意とします。
ハルカは14の少女で、自分の得物である大クナイ『桜鼓(おうこ)』を背負っています。
背丈は年相応といった感じですが、体の発育はなかなかよろしいといった感じです。
(ぶっちゃけアコより・・・うわなにするやめpiーーー)
格好は作中にもあったように、若緑を基調としたゆったりめの服装で、頭に桔梗の花をあしらった髪飾り、というかカチューシャをつけています。
性格はグロウやカウルと反対といったところでしょうか。戦うことを嫌い、人が人を傷つける事に疑問を感じ続けています。といっても、ハルカ自身戦う修練を受けているので、結構戦闘能力は高かったりします。
風使いであり、古阿滋斬のように短距離ですが滑空をして距離を詰め斬る、風の力を利用したヒーリング、相手が動いたことで生じる空気の流れを読んで敵を察知するなど、他にも色々と出来ます。
あと、今回の話では使用されませんでしたが、桜鼓の他に飛びクナイも所持しており、遠距離戦にも対応可能だったり、遠近両用の戦闘と回復もできるなど、割とオールラウンダーなキャラだったりします。
さて、なんだか今回の話は妙に長くなってしまいました。理由の一つはルインと係長さんの件ですよね、どう考えても。
今回の話に絡まないなら、次回に回すべきですよね普通。

・・・・・・・・

まいっか。書いちゃったものはしょうがないです。
次の話を何にするかはっきり決めていないので、次がこの話に関係する話になるかは若干微妙です。
というわけで、次話を刮目して待て!

くれる人がいたら嬉しいなあ・・・。では、ご精読ありがとうございました。m( __ __ )m