小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
でんでろ3
でんでろ3
novelistID. 23343
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

鋼鉄の迷惑

INDEX|5ページ/12ページ|

次のページ前のページ
 

第5話 縁切り



 颯太は、翔太に、すべてを話した。

「普通、そういう場合、捨てないか?」
馬鹿を見るような目で颯太を見ながら、翔太は言った。
「捨てる?」
(はて? 捨てるとは何だろう? とんと思い当りませんが)
という感じで、颯太が答えるもんだから、翔太はちょっとイラッと来た。
「だから、あの鋼鉄の迷惑を、どこかに捨てて、縁を切れと言っている」
翔太に迫られて、颯太もやっと話が分かった。
「あー、はいはい、『捨てる』か。『捨てる』ね。あー、その発想は無かったわ」
「何でだよ。1番に思い付けよ」
「でも、捨てるってどこに?」
「どこだって良いだろ。適当なところで」
「でも、下手なところに外来種を捨てると在来種が絶滅してしまうことも……」
「あんなもんに在来種も外来種もあるかーっ」
翔太は興奮して肩で息をしていた。
「だいたい、あれ、生き物なの? それとも、ただの物なの?」
「謎だよねぇ」
「だから、普通、そういう訳のわからんものとは、縁を切りたがるもんなんだってば」
「そういうもんかねぇ」
「そういうもんだっ! とにかく、今すぐ捨てに行くぞ」

 不思議なことに、散々、「捨てに行く」という話をした後なのに、鋼鉄の迷惑は颯太たちと一緒に外に出た。颯太たちは、まずスーパーに向かった。颯太がいくといったのだが、翔太はその意図が分からなかった。
「スーパーなんか行って、どうするんだ?」
「は? 段ボールもらうに決まってるだろ」
スーパーに着くと、颯太は店員さんに、
「みかんの空き段ボール箱は、ありませんか?」
と聞いた。
「ある訳ねえだろ! 今、7月だぞ!」
困り顔の店員に成り代わり、翔太がツッコんだ。
渋々という感じで、キャベツの段ボール箱をもらった颯太に、翔太は、
「何がしたいのかも、何が不満なのかもわからん」
と言った。
 やがて、颯太たちは、颯太が初めて鋼鉄の迷惑を見た電信柱の根元に来た。
 すると颯太は、持ってきたガムテープやマジックやもらったダンボールで何か作り始めた。そして、あっという間に完成したようで、鋼鉄の迷惑に、地面に置かれたキャベツの段ボール箱に入るように指示した。段ボール箱には張り紙がしてあり、そこにはこう書かれていた。

「この子をもらってください。なまえは『こうてつのめいわく』です。かわいがってね」

 それを見た翔太は、しばらく固まっていた。
「いやー、このシチュエーションなら、やっぱり、みかん箱がベストだよなー」
「……こ、こ、こ、この、バカ、色々バカ」
「『色々バカ』ってなんだよ」
「あーっ、もうっ、帰るっ。とにかく帰るぞ!」
翔太が、ズンズン歩いていくので、颯太は、ガムテープやマジックを急いで片付けて、後を追った。

 翔太たちは、翔太の安アパートに帰ってきた。翔太は、いつも颯太が鍵を開けると、家主である颯太より先に部屋に入ってしまう。だから、颯太は翔太に忠告したのだ。
「部屋に入るとき、足元に注意しろよ」
しかし、それは、少々タイミングが遅かったようだ。翔太は、ものの見事にコケてしまった。そう、玄関で待ち構えていた鋼鉄の迷惑につまずいて。
作品名:鋼鉄の迷惑 作家名:でんでろ3