小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
中川 京人
中川 京人
novelistID. 32501
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

更新日時:2012-05-14 00:25:35
投稿日時:2012-05-14 00:25:35

差し向かい~晩夏・三日月・杯

登録タグ: 200文字  オリジナル  兄弟  掌編     

作者: 中川 京人

カテゴリー :掌編小説・ショートショート
総ページ数:1ページ [完結]
公開設定:公開  

読者数:0/day 6/month 406/total

ブックマーク数: -
いい作品!評価数:1 users

Twitter Facebook LINE
 

著者の作品紹介

昔に書きました。
「晩夏の三日月を見上げ杯を交わす二人」というシチュエーションだそうです。
さる門人たちが課題を与えられているのを立ち聞きしたものです。
門前の小僧、習わぬ経は、でもやっぱり読めない。

感想コメント (12)

大橋零人様、ありがとうございます。よく「考えを○百文字以内で」という課題がありますが、書きながら、主張が文字数制限によって影響を受けると感じたことがありました。文章が長いと中庸を志向してしまうのです。 | 中川 京人 | 2012-05-15 09:18:00

文字数制限を効果的に活かしている、とても洗練された文章ですね。感嘆いたしました。 | 大橋零人 | 2012-05-15 00:46:52

メタモルフォセス読みました、けど、凄いですね、ぶったまげた、口ポカンです。世界の終わりとハードボイルドワンダーランドが自称一位なんですけど抜いたかも!凄いなあ、また教えて下さい! | Da | 2012-05-14 20:43:21

で、インスピレーションを頂いて書いたのが「モンキーズ」。変換器故障中なのです(笑) 何故か滝廉太郎が浮かんだりしてました。何故だ? | Da | 2012-05-14 12:46:10

多田様、おとろし鋭い。文芸がその物理的な図体によって自ら変異をみせる可能性について。世界が弟のためにあるか否かが、長さに託されている……と。晩春のまどろみから目が覚めそうでおますw。 | 中川 京人 | 2012-05-14 10:28:17

「あっちだよ」と言うか言わぬか。長くするほど路頭に迷いそう。世界よ、弟の為にあってくれないか。と、感じました。感想難しい! | Da | 2012-05-14 10:04:50

わが友、夢みるあんず様。ありがとうございます。はじめに200文字がありました。その制限は、じつは自分にとって救いだったのです。折り紙の大きさが任意なら人は何を折るのでしょうか。自分には折れないのかも。 | 中川 京人 | 2012-05-14 08:51:31

多村 ジュン様、ありがとうございます。書いていて、短くするのは簡単でも簡潔にするのは難しいと感じました。とか偉そうに言ってますが、その得られた体感の反映は、まあ、今後の課題ということで(笑) | 中川 京人 | 2012-05-14 08:51:18

メラ様、おひさしぶりです、いつぞやは僭越にも。ええもう、これは道に落ちていた200文字詰めの原稿用紙に見よう見まねで書き入れたようなもので。この数なら書くのに百万匹の猿は必要ありません(笑) | 中川 京人 | 2012-05-14 08:51:03

短い! なのに、この余韻はなんでしょう? 絵まで浮かんできます。晩夏の風。いや風など吹いていないか。三日月は、彼らの中で、とがっているか。色々想像しました!! | 退会ユーザー | 2012-05-14 06:29:49

1    |    2      次へ≫
この作品に対する情報提供