株に遊ばれて
(9) 配当/優待銘柄
一体どんな銘柄が良いのだろうか?
もう少し具体的に、2011年時点での興味ある銘柄を独断と偏見で上げてみよう。
ただし銘柄は人により好みが異なり、あくまでもこれらは参考。
最後の選択は自己責任でお願いしたい。
A 配当という観点で
A−(1) 年2回の配当
いずれも3%以上
エーザイ (4523)、武田薬品(4502)、三井住友ファイナンシャル(8316)、住友商事(8053)、平和(6412)などがある。
A−? 年1回の配当
いずれも2%以上
アーバネット(3242)、メディア工房(3815)など
B 優待 + 配当
いずれも、総合率4%以上
ビックカメラ(3048)、ワタミ(7522)、吉野家(9861)、日本エスリード(8877)、マースエンジニアリング(6419)、日新商事(7490)、極洋(1310)、マクドナルド(2702)、サンマルク(3395)など。
以上の「B 優待 + 配当」の全銘柄を保有したとしたら、その必要資金は約170万円。
これが世間で言われる株主優待生活と言うものだろう。
味わってみたいものだ。
これら以外にも星の数ほど優待銘柄がある。
以上は比較的満足度の高いと思われる銘柄を列記したつもりだが、あくまでも参考だ。
つづく