小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
ただ書く人
ただ書く人
novelistID. 35820
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

死んだ方がまし

INDEX|1ページ/3ページ|

次のページ
 
「これはいったいどうしたことで」末吉は突如にして目の前に広がった景色に驚き、呟いた。
真っ白な床。真っ白な壁。右手の大きな窓からは赤い光が射し、十畳ほどの決して広くはない部屋の中には末吉を含めて十人前後の人間がいた。自分は何をしていたのだろうか、と思いながら横たわった体を起こそうとした末吉の体には両腕がなかった。それどころか両足も見当たらない。このため末吉は体を起こせずにただ体を左右に揺らした。
 そこで末吉は思い出した。何日も食べることができずにいて、二軒隣の家から金やら米やらを盗んだこと。それが見つかり、周囲の者に袋叩きにされ、両手両足を切り落とされてしまったこと。
 誰かが助けてくれたのだろうか。ここにいる他の奴らは誰なのか。末吉は周囲にいる人間の顔を見回したが、どれも彼の知らない顔だった。その中のひとり、末吉から五歩ほどの位置にいた男は、末吉と目を合わせると小さく微笑み、それから叫ぶように大きな声をあげた。「みなさん、よろしいですか。お聞きください」
全員の視線がその男に集まり、末吉も彼を見つめた。大柄で頭部には長く黒い髪を備えている。白いローブを着ているが、それは窓からの光に染まって淡い赤色にも見えた。
「簡単にご説明いたします。ここはいわゆる地獄です。みなさんは死にました。わたしはここの管理を任されている者です」
 周囲でどよめきが起こり、地獄の管理者だという男は、そのどよめきが収まるのを待つかのように言葉を止めた。末吉はなんとなく自分が死んだことを理解していたので、やはりな、と思ったのみで男の次の言葉を待った。
「心当たりがある方もない方もいらっしゃるでしょうが、みなさんは生前に何かしらの悪事を行いました。人を傷つけたり、人を騙したり、人の物を盗んだり、そういったことです。その罰として、みなさんにはここで労働をしていただきます。これは罰であると同時に、みなさんの魂を清める行為でもあります。清められた魂は、また新たな生命として生まれ変わります。みなさんが少しでも早く生まれ変われるように、我々が全力でサポートいたしますのでご安心ください」
 ここで男、管理者の近くにいた女が何やら声をあげて管理者に掴みかかろうとしたが、彼の手前で動きを止めてしまった。
「まだ話の途中です。最後までお聞きください。ご覧になったように、ここでは自分以外の者に触れることはできません。わたしだけではなく、みなさんが互いに触れることもできないのです。これも罰のひとつです。また、ここでは排泄や睡眠、食事なども不要となります。しばらくの間は生前の記憶があって、それらの欲を感じることがあると思いますが、排泄はできませんし睡眠もとれません。食事は一切提供されません。眠ることも休むこともなく、食事もとらずに、ただ労働をしていただくことになります。すぐに慣れると思いますので、ご安心ください。そして、その労働についてですが、全員が同じ労働をするわけではありません。いくつかの種類があります。作物の栽培や牧畜が主なものになりますが、手紙や荷物を届けたり山林に道を拓いたりといった労働もあり、これらの中からみなさんに最も適していると思われる労働をこちらで選択いたします。そのため、これからみなさんの面接を行います。ひとりずつお名前を呼びますので、呼ばれたら担当者の案内に従ってください。別室での面接となりますので、ご質問などはその際に担当者までお願いいたします。では早速始めます」管理者はこう言うと一礼して部屋の端に移動していった。

 地獄というのも意外と大したことはない。その程度の労働ならば生きている時の方が余程辛かったではないか。食事も睡眠も必要がないのなら、さほど問題ではないだろう。生まれ変われるのか。やり直せるのか。末吉は管理者の話を聞いて、むしろ喜んでいた。
「末吉さん」管理者が末吉を呼んだ。
気づけばその部屋には管理者と末吉のふたりだけになっていた。
「末吉さんが最後ですので、この部屋でわたしが面接を担当いたします」といって管理者は末吉の横にあぐらをかいて座った。
「はい、よろしくお願いします」末吉は寝転んだまま首を曲げて会釈をしてみせた。
「では始めましょう。末吉さんはどうしてこの地獄に来たのか、おわかりでしょうか」
「物を盗んだからで」
「その通りです。それで、その手足についてですが、人は亡くなった際の姿で地獄に来ます。手足がないのに物を盗めたのでしょうか」
「いやいや、これは盗んだあとで他の人間に見つかって切り落とされたんです」
「なんということを……。では、どうして人の物を盗んだのでしょうか。悪いことだと思っていましたか」
「もちろんです。そんなことをしちゃあならないと思っていましたがね、腹が減ってしょうがなかったので。すみません」
「悔いる気持ちがあるのなら大丈夫です。仕事はしていましたか」
「大工をしていましたが、ずっと仕事がなくて……」
「なるほど。わかりました。では、ご家族はいらっしゃいましたか」
「いえ、ずっと独身で」
「親や兄弟はいかがでしょうか」
「両親と兄が三人、姉が四人おりましたが、こどもの時分に捨てられましたので」
「なんと……。それはおいくつの時ですか」
「よく覚えてやいませんが、確か五つか六つの頃だったと思います」
「ふむ、それからどうしたのですか」
「しばらくは山で木の実や葉、虫なんかを食べたり、物乞いをしたりしていましたが、そのあとで寺に拾われました」
「ほう、お寺に。それは幸いでしたね」
「ええ、でも三年ほど経った時でしょうか、寺が燃えちまって、自分以外はみんな死んじまいました」
「それはお気の毒に。その後はいかがでしょう」
「また物乞いを始めましたがね、寺を燃やしただの悪霊が憑いてるだのって噂が流れていたようで、どこに行っても追い返されました。見かねて拾ってくれたのが親方です」
「大工の親方さんですね」
「そうです。親方の仕事を手伝って小遣いをもらって、初めは嫌な顔をしていた大工仲間の奴らとも少しは仲良くなったりして……、あの時分は楽しかったですね」
「なるほど。それで仕事がなくなって盗みを、というわけでしょうか」
「ええ。親方が流行りの病で急に死んじまったんです。それで、あいつを拾ったからだ、なんて言われてしまって、大工仲間も離れていって……」
「もう結構です。わかりました。大変辛い人生だったのですね」
 それから管理者は目を伏せて何やら考え始めた。末吉もまた同じように目を伏せて、生前の自分を思い返していた。しばらく経って管理者は顔を上げ、末吉の姿を見つめて小さく頷いてから言った。「末吉さん、天国へ行きませんか」
その言葉に末吉も顔を上げ、管理者を見て首をかしげた。
「極楽、と言った方がいいのでしょうか。罪のなかった者や、この地獄での労働を終えた者が行く所です」末吉が不思議そうな顔を見せたので、管理者は天国について説明した。
しかし、それを説明をされても末吉は、何を言っているのかわからない、といった様子でさらに首をかしげたのみだった。
作品名:死んだ方がまし 作家名:ただ書く人