小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
かいごさぶらい
かいごさぶらい
novelistID. 16488
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

かいごさぶらい<上>テレビ&「さびしいねん」

INDEX|1ページ/3ページ|

次のページ
 
「もう、おわったんかー?」テレビを見る、その(1)

2005/7/19(火) 午後 0:52
某月某日 認知症の母と暮らすためには、日常生活を規則正しくし、母のそのリズムを崩さないようにすることが、肝要なのだ。

「だれ?、このひと、ここどこや?」

「甲子園やで~、あれはな~ピッチャーやっ」親子でTVの野球観戦だ。

「あーっ、はしってるでー、どないしたん?」

「うん、打ちよった、けど、アウトやねん!」

「なんでや?」

「うん、ボール取られたからな~」

「だれが、とったん?」

「うん、守ってる人や」

「なに、まもるんや?」

「点、取られんようになー、守ってるんや!」

「ふ~ん、にいちゃん、こんなんスキなんか~」

「お袋ちゃんも、知ってるやろ~、ほらー、フレー、フレーフレーフレー、の歌」

「あっ、しってる、そこやったんか?はよ、ゆわんかいな、ほんで、にいちゃんみてたんかいな~」

「そうやんか、一緒に応援しよな~」

「わてもか~」

「タイガース勝ったら、嬉しいやろ~」

「そうかな~、そうでもないけどな~」母は、自分に正直である。

「勝ったら、六甲颪、唄えるで~」

「だれがー?」

「うん、お袋ちゃんも、僕も、皆で唄えるやんかー!」

「うとうてみぃ」チェンジでTVの画面がCMに変わった。

「あら、どこか、いきよった、もう、おわったんかー?」
画面が変わる都度、母は、私にこう尋ねる。今日の試合は長引きそうだから「六甲颪」は母と一緒に唄えないかも。




  「きいてへんのかいなっ、きいとかんかいなー!」テレビを見る、その(2)

2005/7/20(水) 午後 0:39
某月某日 認知症は病気である。病気であるから、看護してやらなければならない。もちろん、介護もである。母と共に暮らすということは、母の世界に私が進んで入って行かなければならないのだ。

「0000あるでー、8時になったら、見よか~?」新聞のテレビ欄を見て私が母に。

「ほんまー、みるわー!」

「そやから、お袋ちゃん、早よ、ご飯食べや~」

「わかってるがな、たべてるわー、あー、またこっちみとるわー、なんでやのん?」

「お袋ちゃんが、ご飯食べへんからな、何ぐずぐずしてるんや、思うて見てるんちゃうかな~」と、水を向けてみた。

「そんなことない、さっきから、みとるねん、わて、わかってるわー」

「え~やんか、見てるだけやから」ちょっとからかい気味に言う。

「はらたつねん!、わーわー、しゃべって、みとるからっ!」テレビ画面を睨みつける母。

「うん、喋べりはんのが、商売やから、仕方ないんちゃうかな~」

「あれ、だれや?」

「コマーシャルやから、分かれへんわ」

「ここどこやのん?」

「そやからな~、コマーシャルやからなあー、、、何処かな~?」

「あんたも、わからんのんかいな~、あかんなー!」と、バッサリだ。ある、クイズ番組だ。どこで、CMが入るか解らない。どうやら、母は食事に飽きてしまったらしい。テレビに釘付けになった。

「はっははー、にいちゃん、このひと、おもしろいな~、わてみて、あたまばっかりさげてるわ~」

「そうやな、腰の低い人やな~」

「うん?なにがひくいてぇ」

「うん、腰がな~低い、言う~てんねん」

「わからん?なにゆ~てんのんか?」解らないことは、キッチリ聞く母。

「なー、にいちゃん、いま、なにゆ~たん?」再度CM。

「う~ん、、、、、、、、、、」(母にどう説明しようかと考えていた)。その矢先に。

「なんやっ!、きいてへんのんかいな、きいとかんかいなー!」なかなか母の世界に入り込めない。(修行が足りん)。母の好きなドラマ(水戸黄門)が始まる8時まで、あと5~6分だ。




   「あれいれとかなっ、アメふってるで~」テレビを見る、その(3)

2005/7/21(木) 午後 1:33
某月某日 母の世界と現実の世界。夕食後のテレビの前で。

「わー、あんなことして、あほちゃうかー」

「う~ん、危ないことするな~」と私。

「にいちゃん、したらあかんでー」(お袋ちゃんは、やっぱり僕のお母さんや)。

「僕はそんなこと、せ~へんがな」

「また、やってる、もう、だれやっ!」テレビに向かって怒鳴る母。

「何でも、せな、あかんのんちゃうか!」確かに、やりすぎだと、私も思うが。

「きたないなー、もう、やめときんかいな!」と母。(どんな画面かは、ご想像にお任せします)。

「ちょっと、やりすぎやな~」と、私も感想を口にした。

「あたりまえやわ!、だれがこんなことすんねん!」

「ほかのとこ、見よか?」チャンネル権は、母にあり。

「そうしぃ!、こんなんみたないっ!」最近この手の番組ばかりだ。チャンネルを変える。

「ふふ~ん、このひと、だれやったっ?」

「00の人やで」

「にいちゃん、しってんのん?」

「うん、いや、最近よ~テレビに出てはるからな!」

「ふふ~ん、なにしてるん?」

「何処かの、案内ちゃうか?」

「なんか、たべてるで~」

「ほんまやな~」食べ歩きの番組、これも多い。

「にいちゃん、あれいれとかなっ、アメふってるで~?」

「えっ!」と私はベランダを見た。雨は降っていない。と、TV画面が雨になっている。母はベランダの洗濯物を指差した。(う~ん、母の世界はどのような世界なのか)毎日考えさせられることばかりだ。




   「ねかして~」寂しいねん、その(1)

2005/7/25(月) 午後 0:27
某月某日 このところの蒸し暑さは尋常ではない。暑さ寒さは、高齢者には堪える。連日の熱帯夜で母も寝苦しいのだろう。

「どうしたん、おしっこか?」母が、四つん這いになって私の寝床へやって来た。

「うん、おしっこやねん」母もウンザリしたような顔付きをしている。

「よし、行こ~うか」

「あついねん、どうしたらえ~かな」(クーラーは出来るだけ入れないようにしているのだが)。

「風邪引いたらあかんから、ちょっとだけ、クーラー入れとこか?」

「そうしてくれるぅ」

「寒かったら言~やっ!」クーラーのスイッチを入れて間もなく。

「ねられへんねん、どうしょう?」と母がやって来た。

「大丈夫や、すぐ、涼しなるからな~」しばらくして。

「おね~さん、おね~さん、さむいねん」

「クーラー止めよか?」

「そうして~、なんか、かぶして~」

「かぶしたら、暑いんちゃうか?」

「あつないっ!、さぶいねん、かぶして~や」こうした、会話が何度か繰り返され、さすがの私も睡魔に襲われ寝込んでしまった。

「うんっ、、、、、、、、、」いつの間にか、母が私の眼前に。

「お袋ちゃん、何時きたんなー!」と。母が、私の寝床にもぐりこんでいたのだ。無論、返事はない。母はすやすや眠っている。(あれだけ何回も起きてきたら、さすがの孟母も疲れるだろう)。朝日がカーテン越しに差し込んだ。

「お袋ちゃん、僕もう、起きるよ~」と、声を掛けて。