小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
かいごさぶらい
かいごさぶらい
novelistID. 16488
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

かいごさぶらい<上>お食事&かえりたいねん

INDEX|1ページ/2ページ|

次のページ
 


  「してくれるん、うれしい、やっぱり、かしこいな~」お食事、その(1)

2005/7/4(月) 午後 0:34
某月某日 食事は出来るだけ楽しく。子供の頃は「食べながら、話すなっー!」と、よく親父に怒鳴られました。が今は。

「お袋ちゃん、今日の000は美味しいやろー!」

「うん、あまいし、おいしいわ、だれがつくったん?」

「うん、僕や!」(嘘です、惣菜屋さんで買いました)。

「へぇー、にいちゃんが、つくったんかいな~、なんでや、わたしが、すんのにぃ」

「お袋ちゃんは、学校いっとって、疲れてるやろ~、そやから、ご飯炊いて、おかず、つくとってん」

「あっーはーはっー、あのひと、みとるわ!、だれやあれ?」母がテレビを見て。

「僕らが、食べてるから、見てるんちゃうか、00のひとやで」よく見かけるタレントさんだ。

「こっち、ばっかり、みてるでぇ」

「うわー、えらい、歳いったお婆ちゃんやなー!、思うて見てるんちゃうか、はははっー!」と、茶化す私。

「ふっふ~ん、そやろか?おもしろいひとやなー!」と、母が悠然と頷く(お袋ちゃんは大物やなー)。

「これ、にいちゃん、たべー、わたし、おおいねん」

「これくらい、食べなー、これ、栄養あるねんで!」

「えいよう、いらんねん、たべー!」(この何んでもないような母のひと言だが、飽食時代に慣れきった私は、考えさせられる、言葉だと思った)。

「そう言わんと、食べてみぃな、美味しいで、見てみっ、僕食べたでぇ」

「はやいな~、もう、たべたんか?」

「美味しいからな、先に食べたんや!、お袋ちゃんも、食べてみぃ」

「あー、また、みとるわー、だれやー、このひと、ここどこやのん?」

「うん、00ちゃうかな~、あの人は00の人やろ!」

「どうしたら、え~かな、これー?」母はティシュを広げ、おかずをその上に載せ始めた。少しまずい展開になって来た。

「残したもんは、後で、僕が、ちゃんと、括っといたるから、好きなやつ食べや~」

「してくれるん、うれしい、やっぱり、かしこいなー、にいちゃんわ!」と母が。

「もういらん!」と、母が言うまで、こうした、会話が続くのである。




   「これさきにせなあかんやんか、それも、わからんのんかいな!」お食事、その(2)

2005/7/6(水) 午後 6:37
某月某日 私が、一番有難いのは、母が食事に関して一切文句を言わないことだ。私とて、ご飯くらいは炊けるが、料理は全く出来ないからだ。

「よ~けは、いらんで~」と、最近はいつもこう言う母。

「分かったよ、そやけど、このくらいは、食べてな!」

「それでえ~わ」

「さあ、熱いうちに食べよ~」

「あ~ん、みて、わてなー、ハ(下の入れ歯を最近紛失)ないねん!」

「そうや、お袋ちゃん、何処かえ、置き忘れて、失くしてしもたんや~」

「わてがかー?、しらん、だれかが、とったんやろー!」と、憮然とする母。

「何で、人の入れ歯なんか、だれもとれへんで~」と、消えるような声で言う私。

「あんたが、ほったんちゃうか~」そんな私の言葉を、母は決して聞き逃さないのだ。

「うん、、、。味噌汁さめんうちに、食べよ」入れ歯の話題は、これ以上はまずい。

「これ、なんや?」

「お袋ちゃんの好きな、玉子焼きやで~、熱いから気ぃ~つけて食べや」

「あいよ~、これはなんや?」

「お野菜の煮物やで~、柔らかいから、食べやすいよ~」

「あんた、たべー、ハー、なっー、ないねん、あ~ん、みてぇ」まずい展開だが、しばらく、入れ歯の話題が繰り返される。

「どうしたん、食べ~な、冷めるで~」しまった。母がティシュを既に広げて折りたたみ始めている。

「それ、後からしたら、先に、ご飯食べ~な」

「うん、、、、、、、、、」返事はするものの、母の関心はティシュの方へ。

「な~、お袋ちゃん、ご飯、冷めたら美味しないで、それ、後で、ゆっくりしたらどう~や」

「あんた、さき、たべー!」

「もう、ほら、僕は食べたで~、お袋ちゃんも、早よ、食べや~」

「これさきにせなあかんやんか!、あんた、それも、わからんのんかいな!」と、母は怪訝そうな顔をして、私を睨む。この気迫を母はどこから発するのか。





  「なにゆ~てんのん、わたしのや、なまえかいてへん!」お食事、その(3)

2005/7/12(火) 午後 1:03
某月某日 食事中。

「これなんや?」

「お袋ちゃんの好きな、玉子焼きやんか?」

「おいしいか?」

「美味しいで~」

「ううん、、、、、」と私。母が私のお皿に、お箸を伸ばしてきたのだ。

「お袋ちゃん、何してるん?それ、僕のやで~」

「なにゆ~てんのん、わたしのんやっ!、なまえかいてへん!」
確かに、おかずに、名前は書いてないのだ。(人間このくらい度量がなかったらあかん)。





   「なにが、きたないのん、おそなえのんやでー!」お食事、その(4)

2005/7/12(火) 午後 1:15
某月某日 食後の母。

「お袋ちゃん、ちょっと待って、何、食べてるんや!」母の様子がおかしい。

「うん、ごはんやんか~」食事は終わったはずだが。

「もうご飯、食べたやんか~、それ何やのん、何処にあったん?」

「おそなえのんやんかー」

「お供えって、それ、ゴミちゃうか~」異変に気付いた私。認知症の方が異物を食べてしまう話は良く聞いていた。

「なにゆう~てんのん、ゴミちゃうでー、あほかいなー」

「そやけど、それ、ティシュに包んであったやつやろ~、あかん、あかん、そんなん、食べたら、お腹壊す、やめとき~な」と、少々慌て気味の私。

「これわなー、ちゃ~んと、おそなえしたやつやー!」ティシュを離そうとしない母。

「あかんて、出し~な、食べたらあかん、そんな、汚いもん、あかんやんか~」と、私は母の傍らへ急いだ。

「なにが、きたないのん、おそなえのんやでー!」
その後のやり取りは、ご想像頂きたい。結果は、私の右手が少々痛むことに。(母に噛みつかれました。しかも歯茎でガッチリと)。





  「もうかえろう~かっ、なーっ、にいちゃん?」かえりたいねん、その(1)

2005/7/13(水) 午後 2:43
某月某日 母は自分が、いま、何処にいるのか、何故ここにいるのかの、認識が全くない。(母にとっては、それが普通で、どこにいようが関係ないのだ)。

「どうしたん?」母がゴソゴソしている。

「うん、かえるよ~い、せなあかんやんか?」と、当然のように仰るのだ。

「何処へ、帰るん?」一応確かめる私。

「わたしの、イエにかえるねんやんか、あほちゃうか!」と、嘆かわしそうに言う母。

「お袋ちゃんの家、此処やで」2,3日に一度は母とこのような会話になるのだ。

「なにゆ~てんのん、イエ、はここちゃうわー!」

「あのな~、お袋ちゃん、よ~聞きや」