私のやんごとなき王子様 波江編
*****
「小日向先輩すごいです!」
練習が終わり、食事当番である私は同じく当番である潤君と一緒にキッチンで野菜を切っていた。
潤君が褒めてくれたのは、私がたどたどしくもオディール役の台詞を言い切る事が出来たから。もちろん演技の出来なんて酷いものだったけど、医務室から戻って来た先生の話しではオディール役の彼女の具合はあまり良くないらしく、急遽船で病院へ行く事になったという。
おかげで私の代役が本当にそのまま採用になってしまい、危うく気絶しかけたんだけど……だけど途中で投げ出す訳にもいかないし、こんな風に潤君に笑顔で褒められて、それが何だかとっても嬉しいから頑張ろうかな、なんて思ってしまった。
「でも、全然上手く演技なんて出来てないし、やっと台詞が言えた程度だよ」
「そんな事ないですっ! 本当に凄くって……僕、少しだけ先輩を遠くに感じちゃったくらいです」
そう言った潤君は笑顔だったけど、少しだけ寂しそうに見えた。
「潤君……?」
「あ、全然変な意味じゃないんですよ!? 本当にすごく嬉しくて……えっと……オディール役だった先輩の事は凄く心配なんですけど、でも……こんな風に小日向先輩が認められるって言うのは、僕は心から嬉しくてえっと」
「ふふっ、有難う」
しどろもどろになりながら、必死に説明をしてくれる潤君が可愛らしくて、私は自然に顔がほころんだ。
「えっと、皮むきおえました!」
照れ隠しのように少し大きめな声で潤君が私にじゃがいもを手渡す。
今日私達が作るのは肉じゃが。全校生徒プラス先生の合計200人分の料理だから作る量がさすがに多い。私と潤君はじゃがいもの皮むきを今やっている。
「じゃあ次は食べやすい大きさにじゃがいもを切っていこうか」
「はい!」
二人で同じようなリズムでじゃがいもを切っていく。そのリズミカルな音が耳に心地良い。
「小日向先輩は料理はよくされるんですか?」
「お母さんのお手伝いをしたり、たまにお菓子焼いたりするくらいかなー。……って、潤君の方こそ手慣れてる感じがするけど、よく料理とかするの?」
均等に切られていくじゃがいもを見ながら私は尋ねた。
作品名:私のやんごとなき王子様 波江編 作家名:有馬音文