小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

深夜にて。

INDEX|2ページ/2ページ|

前のページ
 



「魔法」に重点を置かれた方が多そうなので「科学」に重点を置いてみました。
魔法の内容は科学で出来ると書かれていましたが、それでも魔法でやりたいという希望を叶えようと四苦八苦する学生さんも面白いかなぁ、と思った次第です。
魔法使いは血統というか一族的なものだと思ったので、科学で魔法を作るといった内容に仕上がってます。

魔法使いは、おもしろいキャラが考えられなかったので後回しになりましたすみません。

様々な学科がある、との事なので「~を目指す」とか「~を目標とする」とか大量に作りやすそうな学科名の方がよいのでは、と勝手に思って処置をしています。

私個人的には
・皆が強制にとる「授業」(一般教養みたいなもの)
・科学とか魔法とか職業とか医者とか、大まかに決める「学部」
・マニアックな学科(ゼミ、といった方が近いかも)
で形成をされてるのを想像しました。
そっちの方が、違うカテゴリーを学ぶ人たちと交流が持ちやすいんじゃないのか、という理由で。

獣人なのか、妖精なのか、とかは決めていませんが、明らかに人じゃない異形が出てきたら面白いという理由だけで、哲学系で「異種族との共存を目標とする」学科というのを作ったりしています。

尚、私の描写で学寮を登場させました。
部屋には二人。また二部屋位で炊事や洗濯など、家事を共同で行います。
ルームメイトは絶対に同じ科が被る事はありません。(いろんな思想の人と共に過ごすため?)
けれど科学系の子は魔法使いと組まないのでは、と思ってますがまだ未定。

と、いった具合なのですが如何なものでしょうか?





取り敢えず出てきたキャラクターの紹介をします。
使いたい子がいれば、持ち出し可です。報告も任意なんで、ばしばし使ってやってください。
きっと増えます。


アイル
通路を意味するaisleより。
(人が行く道を示すという意味合いで。)
「魔法を扱う為に必要なセンスを科学で応用するのを目標とする」学科

ノート
音符を意味するnoteより。
(音楽家なので。)
「至高の音楽を目指し、世界指折りの音楽家を目標とする」学科

怜治 れいじ
なまける、を意味するlazyより。
(哲学家=暇人なイメージがあるので。)
「異種族との共存を目標とする」学科。

智章 ともあき
やぶ医者を意味するquackより。
(前置詞がやぶ、しか思いつかない。)
く→供→とも、あっく→あき、とこじつけ。
「麻酔科を目指す」学科



作品名:深夜にて。 作家名:榛☻荊