小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
Novelist.jpマンション
Novelist.jpマンション
communityID. 14
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

Novelist.jpマンション[小説コミュニティ]

>>トピック一覧に戻る

セールス・マンの営業所

セールス・マン}
セールス・マン
いらせられませ素敵なルーム。

従業員数:1人(支店長:セールス・マン)
職業:販売業
担当:映画とか本とかデイヴ・グロールとか

業務内容:更新案内や創作のこととか、映画のこととかぶつぶつ。

来客は歓迎でございます。
2011-12-21 00:46:32

コメント (28)

かける  2012-02-18 00:21
グッドフェローズ~

ウケました。

セールス・マン  2012-02-17 21:49
ポメラ買いました。dm20、リザードブラック。鞄に入るサイズというのに興味が沸き、何よりもパソコンだと気が散る私には打ってつけはないか! と。画面サイズやキーボードの小ささも気にならず、ドンピシャで重宝しております。帰宅途中に広げてみたり、家へ帰ってからもパソコンを開かずぽちぽちと。今年に入って忙しいこともあり日の平均執筆(笑)文字数が1000文字以下だったんですが、ここのところ倍以上になってます(ショボい)


iPodにはヘンリー、PSPにはワイアットと電化製品へ手当たり次第に愛称をつける中二病患者なセールス・マンですが、今回はリオッタと命名することにしました。由来はお察しくださらずとも結構です。

セールス・マン  2012-02-04 23:46
・かける様

こんばんわ! 確かにソゼ氏は脇役なのか……脇を張れるのは実力の証とも言いますしね。

私は今のディカプリオ好きですよー。「タイタニック」を底値として(笑)U字型に良くなってる気がします。私がマーティン・スコセッシ監督のファンなので、彼と組んでるのも認識の一因かもしれませんが。「アビエイター」が本当に好きです。「インセプション」はもう、脚本と監督の技巧にただただ驚かされるばかりでしたが。


「J・エドガー」、イーストウッド監督作品がお好きでしたら楽しめると思いますよ! 

かける  2012-02-03 23:05
セールス・マンさん、こんばんは。かけるです。
ソゼ氏が主役を張ってるイメージはないですねぇ。限りなく主役に近い脇かな。交渉人とかペイ・フォワードとか。

「J・エドガー」、熱い語り口ですね。雑誌であらすじだけ読みました。イーストウッドが監督、ディカプリオが主演なら、見てみたいとは思いましたが、正直最近ディカプリオ、パッとしない。ギルバート・グレイプがインパクトありすぎだったからか。
とはいえ、個人的には「インセプション」は面白かったです。あれは脚本の勝利かしら。人によっては酷評されているようですが。

セールス・マン  2012-02-01 00:00
「Twinkle, Tremble, Tinseltown 5」投稿。

気絶しそうなほど眠いです。

セールス・マン  2012-01-28 00:01
試写会で「J・エドガー」見てきました。一番最近に観たのが「フライトナイト」だったので頭使った気分(笑)


アメリカの1930年代~50年代が狂ったように好きな私にとってはそれだけで楽しめましたが(またディカプリオがあの時代のファッション髪型、良く似合うんだ)歴史を知ってる前提の話。

とりあえず
・「FBIフーバー長官の呪い」(M・デュガン著/文春文庫)
クライド・トルソンの手記(真偽は不明)
・「リンドバーグの世紀の犯罪」(G・アールグレン、S・モニアー著/朝日新聞社)
 キーワードだったリンドバーグ愛児誘拐事件について。リンドバーグ真犯人説を提唱する異端の書ですが、非常に分かりやすい。

 を読んで、最後にジョニデが出てた「パブリック・エネミーズ」でデリンジャーとパーヴィス捜査官について予習しとけばほぼ完璧。

逆に言えば、これらの知識を頭に入れておけば今更感が漂わんでもない内容と言えばそうなのかもしれません。政治家やマフィアについてはほぼノータッチ。RFKはあんな出っ歯じゃない。


イーストウッド印の美しいピアノ旋律に心蕩かされ進んでいく物語。「アビエイター」と比較する向きがあるようですが、スコセッシ監督の神経症剥き出しな苛烈さ(私はこれが死ぬほど好きなんですが)と違い、イーストウッド監督は非常に抑えた演出で人物造形します。そんなディカプリオが新鮮だな、と。悪く言えば臭みがない、お利口さが鼻につく。そしてやっぱり一面的。そこを好きと言えるかどうか。試写会の寝オチ率高すぎ。


そうして己を律した人間だからこそ、フーバーは8人の大統領と渡り合うことが出来たのでしょう。唯一歪んだ面として露になっていた「正しき英雄の自己」としての自己顕著欲。その裏では全て抑え込んでいる、特に愛を。トルソンとはホモフォビアと言う名のプラトニックラブ&女装は神聖な母への同一化現象(そりゃジュディ・デンチは誰だって怖い)と綺麗にまとめていました。実際はもっとちゃんと臭かったんじゃないかと思いますけどね。


でもだからこそナオミ・ワッツは無菌的で美しいし、メッキが剥がれたぼろぼろになったフーバーとトルソンの最後のあのシーンは神聖さが半端ない。

老けメイクしたディカプリオはフィリップ・シーモア・ホフマンに見えました。

セールス・マン  2012-01-27 22:50
・かける様

こんばんわ! お返事遅れて申し訳ありません。毎度毎度偏執的な呟きにお返事いただき本当にありがとうございます。


サスペンダーキタ! ポール・ニューマンの笑顔よ永遠なれ……繊細さを押し隠して荒々しいマーロン・ブランドや本当に子供で無防備なジェームズ・ディーンと比べ、ニューマンは子供であることを楽しんでいる大人、すごく自然体の人な気がします。「評決」はあのドライさがたまらないですね。敵役のジェームズ・メイソンの老獪さも素晴らしい。

本当に粋ですよね。50年代あたりがちょうど境なんでしょうか。映画が「スター」重視から「役者」重視になって行ったのは。ある意味当然の成り行きなのかもしれませんが。


そしてガブリエル・バーンがアイルランド籍なことも「コバヤシ(ドヤ顔)!」も知りませんでした!;; お恥ずかしい。あんなヒモがいたら困ります困ります。気付けば消費者金融へ連れ込まれてそうです。
彼の出演作では「ミラーズ・クロッシング」が一番好きです。何にせよ苦悩の吐息がセクシー。


ソゼ氏は最近悪役ですごく憎たらしい(褒め言葉)イメージが……エスパー軍人とかパワハラ上司とか。主役はあんまりしてないんでしょうか?

かける  2012-01-25 20:59
こんばんは、かけるです。
だ、ん、ぜ、ん、サスペンダー派です!
日本人もそうかもしれませんが、昔の人のほうが粋ですね。明らかにおっさんなのに、なぜにあれほど輝いているのか? あぁ白い歯が眩しい。ラストの大笑いするところなんて少年みたいだし。
そうかと思えば「評決」のラストは渋い大人の男を演じてて、うわーかっこええなぁ、おい! みたいな。だって、言いたいことを表情だけで表してるでしょ? また鳴り響く電話の音がいいんだ。

ソゼ。通じちゃうんですね、すーてーきー。打てば響くってこのことですかねぇ。私の映画鑑賞はジャンルが狭い上にハマリ度が浅いのでマニアな方には残念な感じですが語ります!
ガブリエル・バーンはアイルランド籍ですね。仮面の男となんかの悪魔役くらいしか思い出さないんですが。
しっかし、あの人、そこはかとなくエロい雰囲気持ってます。わざとじゃないのに滲み出てくるって感じかな。ヒモとかなれそう。
ソゼに戻りますが、監督さんは日本企業の新人監督発掘企画でデビュー ⇒ 感謝をこめて「コバヤシ」登場、とドヤ顔で言ってみましたが常識ですか。
バーンもそうですがソゼも最近見かけなくないですか?

セールス・マン  2012-01-24 00:24
・かける様

こんばんわ! カイザー・ソゼって、うわあそう来ましたか!(笑)
シンガー監督は取り立て好きではないんですが、この映画だけは素直に面白いと思います。ソゼ(仮)がもう、怖い。気持ち悪い。素晴らしい。ガブリエル・バーンって最近何やってるんだろ、フランス人らしい男の色気のある素晴らしい役者さんですが。

どうでもいいですが私の元ツレはソゼ(仮)とジョン・キューザックの区別がつきませんでした。

ちなみにかける様は、ヘンリー・ゴンドーフのおっさんランニングにサスペンダー(ないしはオーバオール)とジョニー・フッカーのお澄ましハンチング帽、どちらがお好きでしょうか。私はサスペンダー派です。1930年代~1950年代のアメリカってファッションも文化も全てが素敵ですね。


ミスター・ピンクに関しては逃亡成功説もあるようですし、そこは多分観客の願望に一任されているのではないかと(笑)


長くなってしまいましたが、是非とも! じゃんじゃん語ってください!

かける  2012-01-23 13:05
どーも、かけるです。またまたお邪魔します。
ピンク、逃げ切れてない?! ガーン、信じていたものがガラガラ崩れていく~って大げさか。
えー、マジっすか? 私もテレビの音量でっかくして聞いてみます~。
ちなみに私も「ライクアバージン」、吹きます。名前決定のとこもキャラたちの見かけと話の内容のギャップで吹きます。あの内容をマジメに話せるのはいい。ぷぷぷ。

ところで系統は違いますが”カイザー・ソゼ”でピンときたらまた語らせてください。
ヘンリー・ゴンドーフでもいいな(上から目線?!)

≪戻る      1   |   2   |   3      次へ≫