小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

神のみぞ知る

INDEX|1ページ/19ページ|

次のページ
 
 この物語はフィクションであり、登場する人物、団体、場面、設定等はすべて作者の創作であります。似たような事件や事例もあるかも知れませんが、あくまでフィクションであります。それに対して書かれた意見は作者の個人的な意見であり、一般的な意見と一致しないかも知れないことを記します。今回もかなり湾曲した発想があるかも知れませんので、よろしくです。また専門知識等はネットにて情報を検索いたしております。呼称等は、敢えて昔の呼び方にしているので、それもご了承ください。(看護婦、婦警等)当時の世相や作者の憤りをあからさまに書いていますが、共感してもらえることだと思い、敢えて書きました。ちなみに世界情勢は、令和5年4月時点のものです。いつものことですが、似たような事件があっても、それはあくまでも、フィクションでしかありません、ただ、フィクションに対しての意見は、国民の総意に近いと思っています。

                パンデミックの時代背景

 世の中には、いろいろ、
「悪」
 と呼ばれるものがあり、それらの行うものとして、
「悪行」
 と呼ばれるものがある。
 人間界においては、犯罪と呼ばれるものであり、それら犯罪が、
「すべて悪なのか?」
 と聞かれると、どう答えていいのか分からないが、少なくとも、何かに対して悪であることには間違いなく、
「一つの方向からだけ見ていると、見誤ってしまう」
 ということが言えるのではないだろうか?
 そんな世界というのは、それぞれに、時代というものを持っているのだ。その時代において、違う世界が繰り広げられるが、そこには、
「輪廻転生」
 と呼ばれる、概念のようなものがあり、
「善悪」
 というものがそれぞれに存在し、バランスが保てているから、世界として存在できているのではないかと思えるのだ。
 そんな中で、
「命あるものが、何度も転生し、生まれ変わる」
 ということを言っているのだ。
 この概念は、人だけに限ったことではなく、あらゆる生物に言えることなのだが、それは、仏教の考え方として考えられているものである。
 だから、この世で行った行為により、転生のために準備する、
「あの世」
 という世界も、その所業によって、いくつかの世界が存在していて、
「存在する世界をいかに理解し、生前のこの世界でいかに、過ごすか?」
 ということが大切だということなのだろう。
 だが、この世というのは、生きるのに、それこそ簡単なところではない。要するに、
「思っている通りに生きていくには、何とも難しい世界だ」
 と言えるだろう。
「ただ、それは、
「何に対して難しいということなのか?」
 という、元々の基準が曖昧なので、その難しい世界という発想も、実に曖昧だといえるのではないだろうか?
 だから、
「この世の犯罪はなくなることはなく。戦争なども、なくならないのだ」
 と言えるのであった。
 その中には、人間としてでは、
「どうしようもない」
 という出来事なのか、あるいは、
「その人の心持ち次第によって、考え方一つで、何とでもなる」
 と言われるものもあってしかるべきなのかも知れない。
 そんな世の中において、後者というのは、あまり考えられることではないだろう。
 人間というものは、心持ち次第で何とかなるものを、悪の道に入り込ませるほど、愚かな人は、少ないことだろう。
「ではこの世で犯罪や戦争がなくならないのはなぜなのか?」
 ということになるだろう。
 そのほとんどということになると、それは、やはり前者のように、
「自分の力ではどうすることもできない社会環境であったり、理不尽さであったりするものが、存在しているからではないか?」
 と考えられるからではないだろうか?
 実際に、この世で、
「どうすることのできないもの」
 として、表現する言葉は、
「理不尽だ」
 ということであろう。
 この理不尽という言葉を胸に、何とか、この世の理不尽に立ち向かおうとして、どうにもならない壁を感じたその時、どうしても考えてしまうのが犯罪行為であり、
「犯罪行為以外に、自分を救う道はない」
 と考えてしまうのだろう。
 そして、
「犯罪行為を犯して、捕まってしまえば、ある程度の情状酌量の余地はあるかも知れないが、今よりも救われるということはないだろう」
 と感じるのだ。
 犯罪行為を考えた時、
「捕まってしまえば、元も子もない」
 と考える。
 そもそも、そんな理不尽な世の中に、
「喧嘩を売ろう」
 というのだから、捕まってしまって、罪に問われることになってしまうというのは、
「実に本末転倒なことだ」
 ということになるのではないだろうか?
 そんな喧嘩を売るにしても、自分が捕まってしまうわけにはいかない。そのあたりを考えながら計画を練る。
「捕まってしまうくらいなら、犯罪を犯すというのは、リスクの多いことだ」
 と言えるだろう。
 しかし、
「それでも犯さなければならない犯罪行為」
 本人が、その道しか、
「この世での自分の居場所は残っていない」
 ということになるのであろう。
 今の世の中というのは、
「犯罪が起こりやすい」
 という時代に突入している。
 世の中において、
「世間の治安が一番不安定」
 と言ってもいい時代に突入していることは、誰の目にも明らかとなっているのだ。
 というのも、数年前から、
「世界的なパンデミック」
 と呼ばれる、伝染病が世界に蔓延っていて、ほとんどの国が、ほぼ鎖国状態という状況であった。
 流行り出して最初の頃などは、
「伝染病の流行なのに、マスクが不足している」
 ということであった。
 そういう状況に付け込んで、
「転売ヤー」
 などと呼ばれる、
「悪しき集団」
 が、買い占めを行い、不足したところで、足元を見るかのように、高価で売りに出るというやり方をするものだから、余計に、品不足ということになるのであった。
 さすがに政府も黙ってはいられなくなり、
「転売防止法」
 のような法律を造り、何とか、悪質な転売は減ってきたが。世の中のマスク不足というのは、そんな生易しいものではなかった。
 そもそも、何か、
「有事」
 というものが起こった時には、
「スーパーの棚から、缶詰などの保存食が一気に消えてしまう」
 などという状況が普通に起こっているのだから、転売ヤーでなくとも、マスクを買い占めるという人が増えたとしても、それは仕方のないことだろう。
 実際に、店舗も計画として、
「一人一箱まで」
 というやり方をしても、絶対生産数が追いついてこないのだから、どうしようもないだろう。
 そもそも、生産数は、最後にある程度売り切ってしまいながら、売り切れのないようなものに均衡を保つということが基本であろう。
 それを考えると、昨年、売れ残ったものは、若干数、ストックとして倉庫に眠っていたであろうことから、
「何もなければ、それで賄えるはずだ」
 ということだったのだろう。
 しかし、まさかのパンデミック。その需要は、相当な数となったことで、たぶん、当初から、
「マスク不足」
 ということは、想像がついていたに違いない。
作品名:神のみぞ知る 作家名:森本晃次