小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

短編集 くらしの中で

INDEX|31ページ/58ページ|

次のページ前のページ
 

気掛かりな人 その一


最近身の周りに気掛かりな人が幾人かいる。
趣味のグループの一人やご近所さん、昔仲の良かった友人で今は疎遠になっている人である。

彼女らはみな溌剌としていて私が羨ましく思うほどだった。
しゃかりきに働いていた40代後半から70代までの面々だ。

それも内臓が悪いとか外科や耳鼻科で治る病気ではなく、どなたも脳系で、或る者は暫く休養すれば回復する程度、数か月はかかるだろうと推測する程度、常時その症状を訴えている、という多範囲に分かれている。

回復するまで暫くかかりそうな人は、心療内科でセロトニンが減少していると診断され薬を服用しているので、ゆっくり静養していれば少しずつ元気を取り戻せるのではないかと思われる。

彼女はグループの中では一番若く、最近では個人的にも行き来を始めていて私の良い友達になれそうで喜んでいた矢先だった。現役時代は病院でばりばり働いていた。今は子供も独立し、年金も多いようでお金には困らないと言っている。一歩一歩の歩みでも重症にならなければ現状の生活を続けていられるだろうと私も安心している。

もう一人は82歳の女性で、たまたま用事で訪ねたら人相が変わるぐらいに憔悴していた。何も食べられずずっと寝ていて、先日受診した心療内科の薬を飲むと益々悪くなるとのこと。なにか買って来ようかと聞いたら甘酒を頼まれたのでスーパーまで買いに行った。

翌日診療内科を受診するというので、心細かったら私の車で一緒に行くかと言い残して帰った。翌日の早朝病院へは行かないと電話してきた。気になったが、そのような状態のとき度々訪問するのも迷惑かなと声は掛けなかった。

というのも、先方は「友人」と称する人とそうでない人を区別していて、私は友人の中には入っていないらしい言葉をいつも表白している。話をするとき、毎回自分の友人が如何に馬が合うかを披露するのでどういう意味なのか疑問を持っていた。

その仲のよくて馬が合う友人が、残念なことに病気のときに頼れる相手ではないというので猶更心配だ。午後に作ったおかずを持って行こうかなという思いがあったが、今まで言ったことを思い出すとあまり世話をするのは良い結果にはならないだろうとの判断で思い留まった。

親切にしたり気遣ったりするにも、自分よがりだと飛んだ目に合うのはこれまでの経験で習得しているはずなのにやはり心配している昨日今日である。



作品名:短編集 くらしの中で 作家名:笹峰霧子