小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

粧説帝国銀行事件

INDEX|3ページ/24ページ|

次のページ前のページ
 

うどん


 
夜は若く、彼も若かった。夜の気分は甘いがしかし、彼の気分は苦かった。ワッパ(手錠)を掛けて連れてきた男が遂に起訴されず、パイ(釈放)になったのが正午のことだ。それから半日、ずっと気分が苦かった。

東京は9月である。夜もひと月前ほど蒸し暑くない。日が暮れた今、露店の椅子に腰を据え、風を涼しく感じながら普段は飲まない酒を飲んでる。干したコップを卓に置いて店主に「お代わり」と言ったが、

「そのくらいにしといた方がいいでしょう」

「まだ2杯しか飲んでない」

「2杯で充分ですよ。それ以上は目が潰れるかもですよ」

「……」

睨みつけてやると、

「わかってくださいよ。ウチは別に酒を飲ます店じゃない。うどんを食わせる店なんですから」

「じゃあ、うどん」

古橋は言った。デカ(刑事)になってからずっと、麺類を口にしたことはない。それは〈長シャリ〉というものであり、事件捜査を長引かせるものだからだ。食ってるところに『事件があった』と呼び出しを受けたら、丼を置いてすぐさまゲンジョウ(現場)に駆け付けなければならない。それが仕事だが、戻ってきたときその麺は戦時中の水団(すいとん)よりひどい食い物になってるだろう。だから蕎麦だのうどんだのといったものは食べないと決めた。

これまでは。けれど、構うものかと思った。どうせこれから先にデカの仕事など、おれにはもうないかもしれない。ならばゲンを担ぐのになんの意味があると言うのか。

「あいよ。うどん一丁ね」

言って店主はうどんの玉を鍋に入れてゆがき始めた。それから「一緒にタマゴはどうです」と訊く。張られた札に眼を走らすと、うどん一杯が伍圓に対して玉子一個が六圓とあった。うどんよりタマゴの方が高いらしい。

「いいよ別に」

古橋は言った。振り返って通りを眺める。路面電車がチンチンと警笛を鳴らし過ぎていくが、車体後ろのバンパーに進駐軍のGI(兵隊さん)が立ち乗りし、窓の枠に掴まっていた。タダ乗りだろうが道行く者は、誰も見て咎めたりしない。

看板はみな英語で書かれ、日本語のそれの上に掲げられてる。今日で日本が敗けてから3年になると誰かが言っていたのを古橋は思い出した。

ポツダム宣言受諾はあの年8月の14日だが、日本人にとっての終戦は次の15日だ。しかし正式な敗北は、降伏文書に調印した翌9月の2日とされる。

3年前の今日。GHQの占領が本格的に始まったのもその日からだ。そして今、日本は戦いを挑んで敗れた者の支配下に置かれている。古橋もまた、今日に勝負に敗けた人間ということになった。

――いいや、おれは敗けてない。降伏したわけじゃない。

そうは思うが、どうすればいいのか。この事件はGHQの実験であるがゆえに解決不能。検察までがそんな結論を出してしまったからにはもう……。

「うどんお待ち」

丼が卓に置かれる音とともに声がした。古橋は「どうも」と言って向き直った。箸を取る。蕎麦ならデカになる前によく食ったがうどんというのを食べてみるのは初めてだった。

これがうどんか。ずいぶんと太いもんだなと思いながら箸でつまんで、まずひとくち食べようとする。

そのときだった。

「ミスタフルハシ?」

背後から声が聞こえた。英語らしい。ガイジンさんがいつの間にかすぐ後ろに立ったらしいなと思ったが、気にしないでそのまま麺を口に入れる。

そこに「ヘイ」とまた声がして、背をドンと叩かれた。うどんをすすり込もうとしていたところだからたまらない。

古橋は汁と麺とにむせてゲホゲホと咳き込んだ。振り返ると男がひとり困ったような顔で立ってる。

白人だ。いくら涼しくなり始めたと言ってもほんの少しでしかない時節にスーツにネクタイ姿。

そしてその後ろにジープが一台止まっていた。運転席にもうひとり、《MP》と書いたヘルメットを被った軍服姿の白人。これはひとめで憲兵(ミリタリーポリス)とわかる。

「なんだ?」

と古橋は、丼と箸を手にしたまま言った。スーツの男はペラペラペラと何か言ったが古橋にわかるはずもない。

そこにうどん屋の主人が、「『ミスターふぐ刺し』とかなんとか言ってるみたいですけれど」

「『おれは食ってるとこだ』と言え」

「知りませんよそんなもの」

「ミスタフルハシ?」男はまた言う。「シチベー・フルハシ・デスネ・アナタ?」

『あなたは古橋七兵衛ですね?』。ようやくそう言っているとわかったが、うどん屋が、

「お客さん何か悪いことしたんじゃないですか」

「だからおれは食ってるとこだ」

古橋は箸と丼を持ったままに男を睨みつけた。男はスーツの内側に手を突っ込んだ。進駐軍の人間はそこにコルトのなんとかいう拳銃を仕込んでて、何かと言えば抜いて突きつけられるという話を聞いたことがある。

そしてときにはぶっぱなされると。だからひょっとしてそれかと思った。しかし違った。その男が取り出したのは紙幣を束ねてクリップで留めたものであり、一枚を抜いてうどん屋の卓に置く。

聖徳太子の百圓札だ。それから男は店の主人に何か言った。古橋にはもちろん理解できなかったが、しかし今度はなんとなく意味が理解できるような気がした。うどん屋もまた男の言葉を理解したように古橋に見えた。

『この丼をこいつと一緒にもらっていくぞ。これで足りるな』と言ったのだろう。もちろん足りるに決まっていた。



作品名:粧説帝国銀行事件 作家名:島田信之