小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

白線の内外(うちそと)

INDEX|1ページ/3ページ|

次のページ
 
「白井健太、区立二中出身です! 中学時代のポジションはサードです!」
 野球部の初顔合わせ、そいつは大きな声で自己紹介した。
 そいつの顔は知っていた、姓が白井であることまでは。
 そして次は俺の番だ。
「山本裕、区立五中出身です! 中学時代のポジションはサードです!」
 そいつは自己紹介した俺の顔をじっと見ていた、おそらく向うも俺の顔と姓までは憶えていたのだろう。

 中学時代、俺は一番・サードで、そいつ……白井健太は五番・サードで対戦している。
 区の中学校大会の準決勝、俺は三打数一安打、一盗塁、健太も三打数一安打だが二塁打が一本、そして六回、ワンアウト一塁、二塁のピンチであいつが打席に入った時、俺は少しベース寄りに守備位置を移動した、こっちが二点リードしている状況だったので長打を警戒していたのだ。
 そしてあいつが放った打球は三塁線への痛烈なゴロ。ベース寄りに守っていたのが功を奏して俺は横っ飛びにそのゴロを掴んでそのままベースにタッチ、素早く起き上がって一塁へ送球した。
 ダブルプレー、ピンチをしのいだ俺たちはその試合に勝って決勝戦へ駒を進めることができた……結局そこまでだったが。
 あの時三塁線を破られていれば同点にされて試合の流れは向うに傾いていただろう、自分でも中学時代のベストプレーだったと思っている。
 
「あの時はやられたな」
 高校での初練習が終わると健太が声をかけて来た。
「まあな、だけどベース寄りに守ってなかったら完全に破られてたよ、いい当たりだった」
「その判断も含めてファインプレーと言うのさ……同じサードだ、これからはライバルだな」
「ああ、負けないぜ」
「それはこっちの台詞さ」

 俺たちが進学したのは区内にある公立高校、野球部は公立としては結構強くて中学時代に対戦した憶えがあるやつも多く入って来ている、だが、全国からリトルリーグで鳴らした選手をスカウトできる私立にはなかなか勝てずに、まだ甲子園出場記録はない。
 まるで歯が立たないと言うわけではない、数年前には私立のシード校を破って準決勝まで進んだこともある、だがそこまでだった……今までは。
 だが、俺たちの代は一味違うぞ、と思っている。
 中学の大会で優勝したチームのエース、小川博己が入学してきているのだ。
 あの大会の決勝、俺は三打数ゼロ安打、と言うか、誰もヒットを打てなかった、一四球のみのノーヒットノーランで敗れたのだ。
 中学は軟式だが高校野球は硬式、少し慣れは必要だろうが、奴がいるならば名門私立にだってそう引けを取らないはずだ。

 一年の夏まではまだ試合に出られる気配すらなかった、サードには四番を打つキャプテンがいたのだから当然だ、だが高校野球は毎年メンバーが変わる、この秋にはベンチ入りを、そして二年の内にレギュラーになりたい、そう目標を定めて俺たちは共に練習に汗を流した。
 健太とはクラスも一緒で、結構気が合った。
 同じサードだからいずれはポジション争いをすることになることはわかっていたのだが、気が合う合わないはまた別だ、むしろ良いライバルとして競い合い、上手くなって行くと共に友情も深めて行った。
 
 一年の夏、スタンドで共に声をからして応援したが、チームは四回戦で敗れた。
 そして秋の大会。
 私立の有力校ならまだ三年生が大半を占めるが公立高校ではそうは行かない、ウチの学校は偏差値五十二と平均よりちょっとだけ良いと言う辺り、浪人も含めれば八割が大学を志望し、残りも短大や専門学校に進学する、三年生は受験勉強に向かわなければならないのでチームを去る。
 そして俺と健太はベンチ入りメンバーに選ばれ、健太は代打で、俺は守備固めや代走で出場機会も得られた。
 
 春、二年生になると博己がエースの座を射止め、俺と健太も出場機会を増やした。
 レギュラーまでもう一歩……そう感じた俺と健太はますます練習に身を入れた。
 
 そして夏。
 夏の甲子園大会の東京都予選を前に、ミーティングで背番号が渡された。
 俺は五番を貰ったが、健太には背番号は渡されなかった……。

 健太の実力に問題があったわけではない、チーム構成の巡り合わせが悪かったのだ。
 春の大会で博己は肩を痛めた、そう深刻な故障ではなかったが医師からは五十球程度までに留めるようにと球数制限を言い渡されたのだ。
 勢い、五人ほどのピッチャーを登録しないわけには行かず、健太の他にも長打力のある三年生が多かったこともあって、一番バッタータイプの俺が選ばれ、五~六番バッタータイプの健太がワリを食った格好だった。
 その時の健太の落胆ぶりが思った以上だったのは気になった。
 俺が『秋には必ず選ばれるさ』と肩を叩くと、健太は力なく笑うばかりだった……普段はかなりポジティブなやつなのだが……。
 
 健太の落胆……その理由は後で知った。
 別のクラスメートから聞いたのだ。
 
 健太のおふくろさんが重い病気で入院していてかなり深刻な状態であること、そして健太が試合に出ることを楽しみにしているのだ、と。

「なんで俺に言ってくれなかったんだよ」
 その日の練習の時、俺は健太に向かって口を尖らせた。
「俺はお前を親友だと思ってるんだぜ」
「俺もそう思ってるよ」
「だったらどうしてだよ」
「お前はポジション争いのライバルでもあるからな」
「俺、『秋には必ず選ばれるさ』って言ったよな、それは俺にも言えることだぜ」
「バカ言うな!」
 健太は思わず練習中のチームメートが振り向くほどの大声を出した。
「俺はお前に実力で負けたんだよ」
 健太の勢いに押されたが、俺も言い返した。
「チーム編成のアヤってのもあるだろう?」
 それを聞いて、健太は少し落ち着きを取り戻したようだった。
「運も実力の内って言うだろう? だけどそうじゃないと思うぜ、運が良くたって実力が無きゃそれまでだ、運なんかに左右されないくらいの実力があるやつが結局活躍できるんだ、このチームには俺よりお前が必要、そう監督が判断したんだからしょうがないだろ、どうしても俺の力が必要だと思われれば運なんて関係ないんだよ……」
「すまん……余計なことを言ったな……」
「いや、俺の方こそカッとなって悪かったよ……」
 一応和解はしたが、その日の練習中、俺たちはなんとなくよそよそしい感じになってしまった。

「山本、ちょっと良いか?」
 練習後、監督に呼び止められた。
「白井のおふくろさんのことは俺も聞いてたんだよ……それでそのことをちょっと白井に言ったら、あいつ、なんて言ったと思う?」
「……なんて言ったんですか?」
「そのこととチームのことは関係ない、試合に出たいのは自分だけじゃないし、勝ちたいのはベンチ入りメンバーだけじゃなくて、スタンドのチームメイトだって同じ、応援に来てくれる生徒だって同じなんだ、だからあくまでチームのことだけ考えて公平に選んで欲しい……ってさ」
「……そうですか……」
作品名:白線の内外(うちそと) 作家名:ST