小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
古い歯ブラシ
古い歯ブラシ
novelistID. 56139
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

続 千にひとつの青い森

INDEX|1ページ/4ページ|

次のページ
 
2、嵐の森で

 次の日は朝から暴風雨だった。私たちは合羽を着ると、門の前に停めてあったパトカーに乗り込み、坂を下った。麓でパトカーを降りると、立ち入り禁止の柵に向かって歩いた。
 村人が数人、遠くから私たちを眺めていた。知った顔もあるはずだが、当時子供だった私には、大人の顔の記憶があまりない。見物人のほとんどは老人だった。

その中に一人、黒い合羽を着ている、30代くらいの男がいた。

 風に煽られて、立ち入り禁止の看板が、柵にぶつかって揺れていた。私は重い鉄格子の扉を開けた。ここにも鍵はかかっていない。扉の奥に、痩せた雑木林が広がった。私たちは細い踏み分け道を歩き始めた。しばらく歩くと、桜の森が見えてきた。
満開の桜が強風にしなり、波打っていた。
 私たちは桜の森の中を進んだ。風にあおられた枝が行く手を阻む。小枝が頬に当たると、濡れた花びらが落ちてくる。1列の桜並木を通り過ぎると、また1列の桜並木が現れる。何列も何列も、桜並木が果てしなく続いている。どの列も同じようでいて、少しずつ違う。既視感のような奇妙な感覚が、船酔いのように押し寄せてきた。
 もうすぐ、桜並木の端に、赤い小さな鳥居が見える。何だか、そんな気がした。ふと、左端を見ると、人が這ってやっとくぐれる程の、小さな鳥居があった。
 「思い出したわ。私、この森に来たことがあります。ずっと幼い頃に。」
 私はつぶやいた。
 「もうすぐ、研究所の建物があるはずです。」
 間もなく桜の森の中に、大きな建物が現れた。正面に玄関があり、『桃山 植物研究所』という看板がかかっていた。そう、私はずっと以前にこの建物を見たことがある。
 玄関に続く道の両脇には、まだ若い桜の苗木がたくさん植えてあった。おそらく青い花が咲くように、品種改良された苗なのだろう。整然と植えられ、番号札がついていた。
入り口のドアは開いていた。私たちは中に入った。玄関の左側には研究室が、右側には休憩室があった。
休憩室を覗くと、大きなソファが見えた。ソファの上にはひざ掛けとクッションがあり、まるでつい先ほどまで、誰かが眠っていたようだ。ソファの脇にあるテーブルの上には、冷凍ピザの空袋が置いてあった。だが、室内には冷蔵庫もレンジもなかった。
この休憩室にも、等身大の曾祖父の肖像画が飾ってあった。額縁の左には、こすれたような跡があった。
私たちは研究室に入った。部屋の中には薬品の並んだ棚やパソコンがあった。壁には本棚があり、ぎっしりと本やノートが並んでいた。
研究室の突当りには温室があった。温室のドアを開けると、甘臭い匂いが漂ってきた。青い花がたくさん咲いていた。不気味な形の花を見ていたら、眩暈がした。
「何の花だ、これ。」
近藤がつぶやいた。
「ここに名札があります。トリカブト『四季咲き大魔王』花粉に注意、と書いてあります。」
三瓶が言った。
「四季咲きなんて、聞いたことがない。確か、トリカブトの花は秋に咲くはずだ。」
「品種改良したんでしょう、きっと。受粉しやすいように。」
「なるほど。」
2人の会話を聞きながら、私は温室の外を見ていた。
ふと、頭の中に、大きな穴が浮かんだ。大地が抉り取られたような、巨大な穴。この研究所の、すぐ近くにある。穴のことを思い出したら、足が震えてきた。
 「どうしたんですか。」
 近藤が尋ねた。
「人が倒れている。」
私はそう口走っていた。
「何ですって。」
 「この近くの穴に、人が倒れているんです。」
私はそう言うと、駆け出した。近藤も三瓶もついてきた。
 風雨はますます強くなっていた。森全体が、ごうごうと音を立てていた。
研究所が見えなくなると、森の様子が一変した。今まで見てきた桜の森とは、趣が違っていた。桜の木は古木が多く、幹も枝もごつごつしていて、太かった。
桜の木の下には青い花がたくさん咲いていた。温室と同じ花だ。トリカブトの『四季咲き大魔王』。風が吹くと、時折、青い花弁がちぎれて舞い上がった。花弁はひらひらと飛んで、桜の枝に張り付いた。
 間もなく、ひときわ大きな桜の古木が見えてきた。その古木の下には、屋根の抜けた粗末な小屋があった。そして、その古木のそばに、大きな穴が開いていた。
 「人工的な穴ではなさそうですね。」
 三瓶が言った。3人は近づき、穴の淵に立った。
 穴の底に、何かが見えた。
幅も深さも10メートル程ある、大きな穴の底に、男がうつ伏せに倒れていた。その周囲は血で真っ赤に染まっていた。男の体の上に、桜の花びらが降り積もっていた。死後かなりの時間が経っていることは、素人目にも明らかだった。
「弟さんですか。」
背後から近藤の声がした。
私はうなずいた。不思議なものだ。10年も会っていないのに、一瞬見ただけで、弟だと確信していた。
 三瓶が携帯を取り出した。
 「ちっ。聞こえない。」
 三瓶は研究所に走って戻って行った。
 「どうしてここに弟さんの遺体があることを知っていたのですか。」
 近藤が私に尋ねた。
 「いいえ。知りませんでした。」
 「これは秘密の暴露ですか。つまり、犯人しか知らない遺体の遺棄現場をあなたは知っていた。」
 「違います。」
 着ているビニールの合羽はびしょぬれになって、肌にはりついていた。濡れた前髪から、滴が垂れていた。風が刺すように冷たかった。強風に煽られると体が揺れた。
 「青子さん、自白だと認めた方がいい。罪が軽くなります。あなたの状況証拠は真っ黒だ。そして、あなたは遺体の遺棄現場を知っていた。」
 「私は殺していません。」
 信じてもらえるとは思わなかった。だが、私がそう言うと、
 「そうですか。」
 近藤がうなずいた。それから彼はこう言った。
 「研究所に戻りましょう。少し体を温めた方がいい。」

 研究所に戻り、合羽を脱いで、ポットでお湯を沸かして、お茶を入れた。
熱いお茶を飲み、雨の伝わる窓ガラスを見ながら、私は弟のことを思い出していた。
 記憶の中の弟は、いつも私を指さして笑っている。

~私は3つ違いの弟と話をしたことがない。母に禁じられていたからだ。弟が皿を割った時、私は母に殴られた。弟が失敗しないように、気を配っていなかった私が悪いというのが、その理由だった。弟が風邪を引くと、私は外に立たされた。
母は、弟に世界を征服させたいと、本気で考えていた。弟を偉大なる帝王に育て、桃山家を復活させることを切望していた。
そんな母にとって、最大の敵は私だった。この家に、自分の娘として生まれながら、この家を崇拝しない娘が、母には許せなかった。
「早くこの家から出て行きなさい。あんたみたいに、桃山家を崇拝しない娘が居ると、この家に禍が起きる。」
私は幼い頃から、繰り返し、母にそう言い聞かされて育った。
歪んだ水槽の中で育った金魚が、外の世界に飛び出すことは容易ではない。「出ていけ」や「ひとりで生きていけ」は、「死ね」と同義語として刷り込まれているからだ。水槽の歪みに押し潰されそうになりながらも、外の世界に出れば、死んでしまうと思い込んでいる。支配や虐待に苦しみながらも、生きるためには、仕方がないと諦めている。 
それでも私が逃げ出すことができたのは、悟君のおかげだった。