小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
タカーシャ
タカーシャ
novelistID. 70952
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

ないものって、どこからくるの?

INDEX|1ページ/1ページ|

 
「ないものって、どこからくるの?」

「ないもの」は、はじめから「ない」んじゃない。
人の頭の中に、「もしも こんなのがあったら…」って、
ふしぎなイメージが生まれたとき、そこから「ないもの」は動き出す。

たとえば——
空を飛びたいと思った人が、飛行機をつくった。
遠くの人と話したいと思った人が、電話をつくった。
そして、「おばけがいたらおもしろい!」と思った人が、
絵本やアニメの中に、おばけをつくった。

想像は、創造のはじまり。
「ないもの」は、子どもたちの頭の中にいっぱいある。
それを描いたり、つくったり、しゃべったりすると、
この世界に“なかったもの”が、ほんとうに生まれるんだよ。