小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

ロマンチックな彼氏

INDEX|1ページ/1ページ|

 
付き合い始めて数か月になる一組の大学生カップル、E男とF美がいた。
 ある日、E男が言った。
「もうすぐFちゃんの鬼おこだよね。何が欲しい?」
 察して、F美は苦笑いした。
「イヤだな~。Eくんもそう覚えたの?」
「分かりやすいから」
 E男が悪びれずに笑う。
 「鬼おこ」とは、F美の誕生日についてできる語呂合わせの、安直なものの一つ。二月五日、〇二〇五、オニオコ。
 ちなみに、「Eくんも」というのは、F美自身もそう思っていることによる「も」だ。スマートフォンが、「02/05」などと表示するせいもあるのかもしれない。
「私がどかーんってなって、周りのモノやヒトに迷惑をかけるみたいじゃん」
「そうでないと助かるんだけど」
「それはEくん次第だよ。ところで、私はブランドコスメが欲しいです。あ、正確にはリンク送る」
「聞いた僕が悪いけど、サプライズも何もあったもんじゃないな」
 E男が苦笑いすると、F美はいたずらっぽく笑った。
「じゃあ、サプライズは、私の誕生日のもっと良い語呂合わせが欲しいです。そう、ロマンチックなの考えてみてよ」

 二月五日。
「Fちゃん、誕生日おめでとう。ごめんサプライズ感が無くて」
 E男がラッピングされたプレゼントを差し出すと、それでもF美は本当にありがたい気持ちで受け取った。
「いいよいいよ。うわ~、ありがとう!」
 それを見守って嬉しそうにした後、E男は切り出した。
「というわけで、語呂合わせも持ってきた」
「ロマンチックなのできたの?」
「まあ何とか」
 E男は少し照れくさそうにした。
「まず、〇二〇五の最初の『〇』を『太陽』って読むんだよ」
「何かロマンチックな出だし! それで?」
 君は僕の太陽だ、みたいな、とにかく詩的な予感。F美がせがむと、E男は続けた。
「僕が受験生時代から使ってる記憶術の本によれば、五〇音全てに数字を割り当てて、例えばカタカナの『イ』は普通に数字の『1』になるんだけど、カタカナの『ア』は数字の『5』と形が似てることに注目して、『5』と書いて『ア』と読める」
「『5』で『ア』ね……ふむふむ」
「結果として、〇二〇五は『太陽フレア』と読める」
「すごい! 何か天文学みたいになったじゃん!」
 実際、「鬼おこ」より全然ロマンチックな語感だ。F美はこのささやかな収穫に満足しながら、ふっと尋ねた。
「ところで、太陽フレアって何だっけ」
「太陽がどかーんってなって、地球の電子機器や人間に迷惑をかけるやつ」

(了)
作品名:ロマンチックな彼氏 作家名:Dewdrop