小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
亨利(ヘンリー)
亨利(ヘンリー)
novelistID. 60014
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

おにぎりorおむすび(続・おしゃべりさんのひとり言175)

INDEX|1ページ/1ページ|

 

おにぎりorおむすび



梅干しを漬けたことありますか?
最近の梅干しはハチミツ入りで甘いのが多いので、うちの梅干しは自家製です。
昔ながらの壺に漬けるんじゃなくって、Ziplocの袋に密閉して作っています。
その方が簡単で、出来具合が目に見えるのでちょうどいいんです。
それを思いっきり酸っぱく作っておきます。
この酸っぱい梅を一かけ入れたおにぎりが、僕は大好きなんです。
仕事に持っていくお弁当には、妻にそのおにぎりを一個握ってもらっています。

大勢が集まる時とかに軽くランチを準備したり、運動会やハイキングで手作りのお弁当を広げたりする場合、数種類の具でおにぎりを小さく握っておくと、唐揚げや春巻きをつまむみたいに、おにぎりもおかずを選ぶ感覚で手に取れるし、ちょっと楽しくないですか?(握り寿司の下位互換?)
コンビニのおにぎりも美味しいですよね。
具もいろいろあるけど、2~30年前からあまり変化はありません。
南高梅、タラコ、明太子、昆布、鮭フレーク、おかか。何が好きですか? どれも食べたことあるでしょう?
ツナマヨなんて初めて見た時はびっくり具材でした。
(おにぎりにマヨネーズ?)って違和感があったあの頃が信じられません。
たまに期間限定商品もあれど、おにぎりは定番商品が安定の売上なんだそうです。
そりゃそうでしょうね。
日本人なら、取り敢えずおにぎりでも食っとけば、空腹を満たせますもん。
と言うより、はっきり言って「美味しい」から買うんですよね。
じゃ、この場合の美味しいって、どんなことなんでしょうか?
具材一つひとつは特に珍しいものじゃないでしょ。
「明太子が好き」って方には、明太子一択かもしれませんが、「昆布は苦手」って方にも、他に無難な選択肢がいっぱいあるから買いやすいもの。
つまり、売る側からしても売りやすい商品なんです。
サンドイッチなら、たまごサンドやツナサンド、ハムにカツ、BLTなどなど、いちいち具材を変えて作るの面倒です。
ハンバーガーも同じで、挟んでる具材が違うだけって気がするけど、準備して作るの結構面倒ですよ。
でもおにぎりは、お米さえ炊いておけば、中の具材は指で取って包み込むだけでいいんです。
とにかく作るのが簡単。だから安い。
それでいて「美味しい・・・」って、・・・・・・本当に美味しいの?
あまりに当たり前すぎて、コンビニおにぎりの美味しさについては、深く考えることを止めてしまってたのかも?
その特徴をよく考えてみたら、ご飯粒が美味しいですよね。
これは、お米を炊く時に化学調味料を混ぜてるんでしょうかね。
ある意味、おにぎりの反則技かもしれません。

それを考え直させてくれるのが、おにぎり専門店の豪華おにぎりです。
ここなら王道のおにぎりが食べられそうです。
1個が300円から800円くらいします。高っけ~!
大きさもそこそこですが、具材をはみ出させてます。
エビフライや和牛巻き、イクラやウニのせなんかもあって、豪華なおにぎりです。
確かに美味しいです。たまりません。僕もつい買ってしまいます。新幹線に乗る前とかに。
でもたまの贅沢でしか食べられませんよ。

SNS動画とか見てると、いかにも美味しそうなおにぎり作ってるけど、具材が多いだけ?ってことが多い。
顔がオニギリみたいな板前がニッコニコしながら握ってると、美味しそうに見える。
羽釜で炊いたご飯を。土鍋で炊いたご飯を。おこげの焼きおにぎり。全部おいしそう。
でも動画見てるだけじゃ、本当に美味しいかどうかは分からない。そんなの見せ方でしょ。
若いギャルが握ってる動画見てたら、あることに気が付いた。
握る時、結構力込めて握って、高密度ご飯粒のオニギリになってしまってる。
正にライスボール。(握り方については気にしてないんだ)って思った。
簡単におにぎりが作れる便利グッズも、型にご飯詰め込んで圧縮してるだけなんだもん。
でも、握り方に拘ってるおにぎり動画ってのは、結構オバチャンが握ってる。おばあちゃんの動画も多い。
当然ギャルに比べると断然アクセス数は少ない。
でもそれが一番おいしい『おむすび』なんだけどな。

『おにぎり』か『おむすび』かって言われると、その違いに定義があるのかどうか知らない。
一応調べてみると、広辞苑では『おにぎり』『おむすび』に加えて『にぎりめし』が載ってて、それぞれ相互に説明が被ってる。つまり全部同じものを指すようだ。
けど、『おむすび』って呼び方が一番、握り方に拘ってるような気がするのは僕だけだろうか?

娘の幼稚園時代の友達の家が、お好み焼き屋さんをやってらっしゃるんです。
その当時からよく通っていて、特に印象に残ってるメニューが『おむすび』なんです。
その店のメインメニューじゃないけど、僕は必ずそれを頼んでます。
その理由は言うまでもなく、特別美味しいおむすびだったからです。
僕らは鉄板を前にして座って、店の奥さん(娘の友達のお母さん)がお好み焼きを焼いてくれて、談笑しながら食べるんですけど、おむすびを頼むと、その家のおばあちゃんが熱々ご飯を握ってくれて、その握り方が超ソフトなんです。
形になるかどうかギリギリくらいの緩さで、小ぶりな丸いおにぎりを出してくれます。
味付け海苔がペタって載せてあって、具はなし。お漬物が付いてきます。
手に取ると崩れそうなくらいですが、海苔が貼り付いて何とか形状を維持できています。
やさしくむすんだ熱々のお米が、口の中でほどけるあの感覚。
あれが一番美味しいおにぎり(orおむすび)の作り方だと思います。


     つづく