小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」
桐生甘太郎
桐生甘太郎
novelistID. 68250
新規ユーザー登録
E-MAIL
PASSWORD
次回から自動でログイン

 

作品詳細に戻る

 

続・嘘つきな僕ら

INDEX|4ページ/43ページ|

次のページ前のページ
 





僕たちはその後で、深夜の喫茶店に店を変えて話をしていた。

「ごめんな、俺、本当にバカだったんだよ」

「僕も、ごめん」

ついに素直にそう言えてからは、彼は元のように僕を優しく見つめてくれていて、僕たちは、今自分がどこで何をしているのかを、話し合った。

「親父の会社の役員が金持って逃げてさ、会社はやってけなくなったから、俺、今じゃ営業マンだよ」

「そうなの?大変だったんだね。ご両親は?大丈夫?」

「ああ、その辺は平気。今は二人とも働かなきゃいけなくなったけど、うちは元々そこそこの貯金あったし、家のローンもそろそろ終わるらしいしな」

「そっか。それなら良かった。残念なことだけど…」

「元役員がどこにトンズラしたのか知んねえけど、見つけたら、ぶん殴るくらいじゃ済まねえぜ」

そう言って彼はセブンスターを吸い込む。その店は個人経営の小さな純喫茶なので、いまだに席に灰皿が置いてあった。

「お前は?どこいんの?今」

「あ、っと…ここから3駅の会社で、“マイホーム”っていうんだけど、建設系の製造業で、そこで事務やってる。家はこの辺だよ」

「事務ぅ〜?相変わらず地味なのな、お前」

そう言って笑う彼は、僕をからかうんじゃなくて、懐かしんでくれているんだと分かっていた。

「だって…あんまりほかにできることなくて…」

「へへ、まあそれでいいんだよ。俺はむしろ、事務なんかやって建物に閉じ込められたら、ストレス溜まってしょうがないぜ」

「まあ、それなりにあるよ、ストレス」

「そっか。でも、頑張れよ。俺たち…」

そう言いかけて、彼は一瞬躊躇い、言い直す。

大事なことを言おうとする時に、彼が見せてくれる本気の顔が、思い悩む表情が、あの頃と変わらなくて、僕は嬉しかった。

「俺たち…また会えたんだ。お前が、嫌じゃなければ…俺…」

怯えながらもそう言ってくれる雄一。

「やり直そうよ、僕たち」

そう言うと彼は驚いて顔を上げ、みるみるうちに泣き出した。

“君も、寂しかったのかもしれない”

一生懸命涙を拭う彼。意外と僕より泣き虫なんだ。

「ごめんな…稔…ほんとに、ごめん…」

「いいんだよ、もう」

「ありがとう…」



帰ろうとしたのはもう夜中の1時だったけど、雄一は自分の家には帰らなかった。

僕がマンションの玄関を開け、彼はちょっと遠慮がちにドアをくぐる。

灯りを点けた時、「けっこうきれいなのな」と彼は言ったけど、僕は何も言わなかった。

鼓動の音が体中を揺らして、期待が高まるまま、止められない体で浴室へ向かう。

僕は支度を済ませて彼の元へ戻り、その晩彼の腕の中へと帰って、必死に甘え、泣きついた。

彼はあの頃よりずっと優しくて、なかなか僕を放してくれなかったから、苦しいくらいだったのに、それが嬉しかった。




作品名:続・嘘つきな僕ら 作家名:桐生甘太郎