小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

ラスト・ショット ~今月のイラスト~

INDEX|1ページ/2ページ|

次のページ
 

 僕はカーリング・ストーン。
 誰だい? 漬物石だなんて言うのは、カーリング・ストーンって言うのはスコットランドにあるアレサクレイグと言う小さな島で採れる花崗岩が最高とされていて、ご多分に漏れず僕もその島の石で出来てるよ。
 島から切り出された僕はカナダの会社に運ばれて、カーリング・ストーンって役目を与えられたってわけ。
 カーリング・ストーンってのは8個がワンセット、僕はAの1を刻印された黄色いハンドルを付けられて、はるばる日本に送られて来たんだ。
 
 日本にやって来た僕は長野って地方にあるスケートリンクに備え付けられた。
 あ、カーリング・ストーンってチームや選手個人の持ち物じゃないんだ、試合はリンクに備え付けのストーンで行われる、練習もそうさ。
 まあ、20キロもあるから、それを8つも持ち運ぶって現実的じゃないだろ? 海外遠征なんてことになれば運賃もバカにならないよね。
 
 自慢じゃないけど、僕はちょっと特別なストーンなんだぜ。
 僕を作ったカナダの会社には何人も職人がいるんだけど、その中で一番のベテラン、ストーンを50年以上作り続けて来た名工さんが引退するに当たって『最後に100%満足の行くストーンを作ってみたい』と願い、会社もその人の功績をたたえるためにその願いを聞き入れたんだ。
 彼は材料を吟味し、時間をかけて丁寧に削り出し、磨き上げて僕を作り出したってわけ。
 まあ、だからと言って銘が刻まれてるとか、特別な価格が付けられたと言うこともなくて、8個セットの内のひとつなんだけどね。
 会社は僕を売らないで事務所に飾っておくつもりだったらしいけど、名工さんは『ストーンはカーリングで使われるためのもの、試合で使われてこそ最高のストーンの意味がある』って言ってそれを断ったんだ。
 僕もガラスケースの中で退屈しているより、試合に使われる方がずっといいな。
 
 このリンクをホームにしているのは『チーム・ナイヤガラ』
 僕の生まれ故郷、カナダとアメリカの境にある有名な滝の名前だけど、僕がカナダで作られたことに因んだものじゃないよ、この地方特産のブドウの品種の名前さ。
 甘くて美味しいらしいんだけど、僕は食べられないのが残念なんだ。
『チーム・ナイヤガラ』のメンバーは、ファーストのいずみさん、セカンドの直美さん、サードの美紀さん。 リザーブのこずえさんはまだ高校生、次世代のエースとして期待されてるんだけど、4人と一緒に練習して、その試合ぶりを間近で見ることで勉強中ってとこ、そして『チーム・ナイヤガラ』のキャプテンは由紀子さん、名スキップとして名高いんだ。
 僕は彼女のお気に入りさ。

 前に由紀子さんが砲丸投げの選手と話しているのを聞いたことがあるんだけど、砲丸にもよく飛ぶのと飛ばないのがあるらしいんだ、砲丸って鉄製だから均質だろうと思うんだけど、やっぱり名工が作ったものは芯の位置がぴたりと真中に有るらしい、それが飛びに影響するらしいよ。
 カーリング・ストーンは花崗岩製、天然石だから完全に均質ってわけには行かないよね、僕を作った名工は素材を吟味するだけじゃなくて、重心の位置がぴたりと真中に来るように削り出したんだろうね、回転軸がズレないで綺麗にカーブするんだって。
 名選手ともなると、そんな微妙な芯のズレも感じ取ることができるんだね、そんな名選手のお気に入りだってのは僕の自慢さ。

▽   ▽   ▽   ▽   ▽   ▽   ▽   ▽

 今日は2か月後に開かれる冬季オリンピックの代表選考会を兼ねた大事な大会、会場は『チーム・ナイヤガラ』のホームリンクでもあるここさ、長野では一番立派なリンクだからね。
 由紀子さんを中心とした『チーム・ナイヤガラ』はもちろん優勝候補、でも北海道と青森にも強豪チームがあって、三つ巴の代表争いになるだろうって言われてる。
 そんな大事な大会、どうしたって固くなるよね。
 百戦錬磨の由紀子さんですら、たまに小さなミスを犯しちゃう。
 でも固くなるのはどのチームも同じさ。
 で、勝負の行方を左右するような大事なショットになると、由紀子さんは必ず僕を選んでくれる、そして『お願いね』って言って撫でてくれるんだ、それが彼女のルーティンで、そうすると気持ちが落ち着くんだって、由紀子さんは美人でも有名だから僕も嬉しいけどね。
 まあ、『チーム・ナイヤガラ』が順調に決勝まで進んだことに、僕もちょっとは貢献できてたのかな。

 決勝の相手は、青森の強豪を破って勝ち上がって来た北海道のチーム。
 試合は一進一退、エンドごとに勝負の行方が行ったり来たりする大接戦になった。
 だけど、第5エンドでセカンドの直美さんにミスショットが出て、3点差を付けられちゃった。
 そんな緊迫した中、ちょっと緊張が緩むのが『もぐもぐタイム』さ。
 リザーブのこずえさんがニコニコしながらナイヤガラ・ショコラをみんなに配り始めると小さな歓声が上がったよ、ナイヤガラのショコラは結構な高級品だから、ナイヤガラをチーム名にしてても中々口にできないみたいだけど、だからこそ、その爽やかな甘さはみんなの気持ちをほぐすのに一役買ったみたい。
 少し青ざめてた直美さんも、由紀子さんに二つ目のショコラを勧められて笑みをこぼした、もちろん由紀子さんの配慮が嬉しかったんだろうね。
 由紀子さんって、気持ちの入ってないプレーでミスした時とかは厳しいんだけど、仕方がないミスは責めないし、むしろそうやって労わり、励ます優しさを持った女性なんだ、素敵だろう?
 
 ナイヤガラ・ショコラのおかげもあってか、『チーム・ナイヤガラ』は徐々に挽回して行ったんだけど、第9エンド、先攻の北海道チームの8投目が終わった時、1点差を付けられてた。
 カーリングのルールって、ハウスと呼ばれる的の中心に一番近くストーンを止めたチームだけが得点する仕組み、相手チームはそのエンドの得点がゼロになる。
 そして相手チームの、ハウスの中心に一番近いストーンよりも内側にあるストーンの数が得点になるんだ。
 
 最後のショットはもちろんフォースでスキップの由紀子さん。
 相手チームの赤いストーンがハウスの中心、ボタンと呼ばれるポイントの真上にあり、そのすぐ前に黄色いストーン、すぐ後ろに赤いストーンがあって、その三つはほとんど一直線に並んでる。
『チーム・ナイヤガラ』が勝利するには、手前の黄色いストーンを動かさずに、ボタン上の赤いストーンに当てて弾き出し、そのすぐ後ろの赤いストーンもなるべくボタンから離れたところに追いやる必要があるんだ。
 当然大きくカーブするショットが必要になるよね。
 由紀子さんが手にしたのはもちろん僕さ、そしていつものルーティンで撫でてくれたんだけど『お願いね』がなかったんだ。
 さすがの由紀子さんも緊張で忘れちゃったのかと思った、だとしたらちょっと拙いよね。
 でもそうじゃなかった。
 由紀子さんは僕を撫でた後、チュッとキスをしてくれたんだ、そして『お願いね』。