小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

蚊が部屋に入る仕組み

INDEX|1ページ/1ページ|

 
これらの説明を読むより、ガッテンの放送回を観た方が分かりやすいかもしれない


ガッテンの番組、蚊が自ら家に入ってくるのではなく、家に吸い込まれて入ってくる。


蚊は部屋の気圧と外の気圧差にて入ってくる。
換気扇をつけると気圧差が大きくなり、家の外から内側に吸い込む空気の流れが発生し、ドアを開けた瞬間に入口にいた蚊虫が吸い込まれる。

古い家屋の窓ならば密閉しててもサッシの枠には小さな隙間があるので、そこにくっついてた蚊は、換気扇をつけた瞬間から吸い込まれる。

対策は気圧差を無くす事であり、吸気口を開けたり、いっそ窓を開けること。

だが筆者は見た事ある。蚊ではないが光に吸い寄せられる羽虫が、エスパー伊東みたく体をくねられて網戸の網目から侵入してくる光景を。

それへの対策としては、部屋の灯りはつけない。換気扇をつけるときは、窓をあけて気圧差を無くす。その2点が重要になると思われる


シーリングライトの中に羽虫の死骸が無数にある状況に関して、たとえ窓を密閉してても、光に集まる虫は網戸の網から侵入してくるだろう。気圧差を無くす為に窓を開けるとしても、網戸と窓の間に溜まっていたエスパー伊東虫は、もれなく侵入してくる。

部屋の電気をつけない事が重要になるが、家主が不在だと思われて、空き巣に狙われる可能性が高くなるかもしれない。




ガッテン放送回 羽虫対策のポイントは気圧!給気口&網戸を活用

http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20200930/index.html




作品名:蚊が部屋に入る仕組み 作家名:西中