偽善者賛歌07「鴉」
つまるところ哀憐はひとときに多くを語れり、と。一言で。
比喩ではないし、言葉で言い表せないような複雑に交雑し交錯するもどかしい感情、というたぐいのものやらではない。文字情報にしたかなり大きく占めるデータ量としてのクオンティティー(Quantity:量)が非常に大きいのだ。
電車でひとたび会えども忘れられることはない、顔立ち・発言した言葉・その含蓄する内容・そしてラストワード。だいたい以下に大別されるだろう。
・「そういうの、偽善っていうんだよ」
・「あなたは、偽善者だよ」
・「偽善をして、何か楽しい?それで好かれて、何かうれしい?」
そうしてそれに狂いを含ませる、まさにコンピュータウィルスみたいななにか。そう、彼女に会うと人生の歯車が狂い始めるのだ。何でかは知らないけれど。
明石はふとある男を思い浮かべた。彼女を失った悲しみに暮れて夕方のベンチに座っていた男を、偽善者呼ばわりした哀憐。ふつうなら怒るべきところで彼はこういった、気がする。
「他人の自らの行動に対する外部評価は興味がない」
そうして、闇に染まっていく前から闇をまとった鴉のような目の色をした男は、鴉のような黒さの心を抱えて蕨屋に戻っていった、と聞いている。
作品名:偽善者賛歌07「鴉」 作家名:フレンドボーイ42