小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

地下鉄で

INDEX|1ページ/1ページ|

 
夕方の地下鉄。

あわただしく人が行き交う中、帰り道を急ぐ私は、視線の端に奇妙なものを認めた。

・・・男の、顔だ。

何処にでもいそうな平凡な顔の男。ぎょっとしたのは首だけが浮いているように
見えたからだ。よく見れば通路の途中の壁の窪みに身体をうずめているようだ。
同じ配色の壁に挟まれるようになり、結果首だけが浮いているように見えたのだ。
とぼけた顔つきの男は目だけがくるくる動いている。

すると、すいっと手が壁から出てきた。―手招き、をしているのだろうか?

帰宅ラッシュ、響くアナウンス、喧噪。人は皆、そんな男を振り向いたりはしない。
足早に通り過ぎるだけだ。首と手の男はすごく落胆したような顔になった…が、
すぐもとの目をまわす素頓狂な顔に戻った。手招きをするような仕草をしたり、耳
打ちをするように口元に手を近づけたりしている。
さも 「お得ですよ」 とでも言うように。

発車のベルが鳴る。遠目に見ていた私も時間に追われる身だ。その場を離れようと
した。

 その時。

会社員だろうか。さえない中年男性が壁の男にふらふらと、近づいていった。
そのまま壁の窪みに誘われるように首と手を前に出す。さっきと逆に身体だけが
壁から出て、まるで首と手だけがないようだ。

私は何故か目が離せなかった。中年男はそのまま動かない。喧噪も聞こえない。

 しばらくして、

その身体は壁の窪みから抜け出した。それは、



それは



目をくるくると動かす、素頓狂な顔。手招きをしていた男の顔だった。中年男の
体に、その顔は当然のように付いている。
見間違いか? いや、顔立ちは普通だが、眼の動かし方は、間違いなく首だけ男
のほうだ。

思考が定まらない。私は無意識に歩き出したようだ。
嬉しそうに、本当に嬉しそうに男は、こちらを向き、私と目を合わせた。




手招きをした。


                                <終>
作品名:地下鉄で 作家名:JIN