小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

Fake!

INDEX|1ページ/2ページ|

次のページ
 
『Fake!』

「Hey! say truth! Not fake!」
 A国大統領、ドナルド・カードは報道陣を目の前にしてそう吠えた。
 定例会見で『不法入国は厳しく取り締まる』と言う趣旨の政策を発表した所、『移民を排除するのか』と噛み付かれたのだ。
「移民を排除するなどとは言っていない、そもそも元を質せば、我が国は移民で成り立っている国だ、正規の手続きを踏んで審査を受け、この国に忠誠を誓った者であれば歓迎する」
「しかし、貧しい彼らにはその手続きを受ける時間は残されていないし、読み書きが出来ない者も多くいる、彼らに座して飢え死にを待てと言うのか」
「そんな事は言っていない」
「だが、そういうことではないのか?」
「では聞くが、そう言った人々が大量に流入する事で我が国に何かメリットがあるのか? 我が国は救貧院ではないのだ」
「慈悲の心は持ちあわせていないのか?」
「私にはこの国を守り、繁栄させて行く責務がある、慈悲の心を持ち合わせていないわけではないが、自国民の生活を優先させねばならないのだ」
「彼らが死んだならば、あなたが殺したも同然だ」
「彼らの本国はどうなんだ? 我々ではなく本国がまず彼らを救済すべきではないのか?」
「それが出来ないから彼らは危険を冒してまで不法入国を企てるのだ」
「今『不法入国』と言ったな? そうだ、『不法』入国なのだ、この国の法律を守ろうとしない者を入国させるわけにはいかん」
「彼らを犯罪者扱いするつもりか?」
「不法に入国したならばそれは犯罪だ、違うかね?」
「この国は神の意思によって守られていると思っていたが、大統領、あなたは違うようだ」
「私は神を信じている、だが、この国の法律もまた信じているし、私はそれを守らねばならないのだ、何故それがわからない?」
「いや、あなたは神を信じてなどいない、そうでなければこんな無慈悲な政策を思いつくはずがない、あなたは悪魔だ」

 どこまで行っても平行線だ。
 相手はこちらを悪魔と決め付け、その前提で物を言うのだから、もとより解り合えるはずもないのだが……
 
 そもそも大統領選挙の時からそうだった。
 確かにドナルド・カードには政治経験がなかった、州知事や市長の経験もなければ地方議員の経験すらない、しかし、『不動産王』と言う二つ名が示すようにビジネスの世界では大成功を収めた人物だ、疲弊し、力を失いつつあるA国の経済を立て直せるだけの自信があった、むしろそれを出来るのは既製の政治家ではなくビジネスマンではないかと考え、そして、自分こそ最も有能なビジネスマンだという自負もあった。
 彼が大統領候補に名乗りを上げる以前、この国のマスコミはしばしば彼を面白おかしく取り上げた、それと言うのも彼はだだっ広い社長室の真ん中に置かれたばかでかい椅子にふんぞり返り、マホガニーの机にイタリア製の革靴を乗せてハバナから取り寄せた葉巻をくゆらせるタイプの男ではなかったからだ、事業のほとんど全てに自分の名前を冠し、滑稽とも見えるほど派手に立ち回って、果てはプロレスのリングにまで上った、マスコミはそんな彼を格好の被写体として追い、面白おかしく記事を書き、TV画面に登場させた、彼が大統領候補ともなりうる知名度を持つようになったのにはマスコミも大いに加担している。
 そして大統領選も序盤では、彼の歯に衣を着せない言動を面白半分に取り上げた。
 しかし、彼が予想を超える支持を集め、泡沫候補などではないことが明らかになり始めると、マスコミは掌を返した。
 『痛快な物言い』は『暴言』に、『既製の政治家には発想できない政策』も『政治的素人の浅はかな愚策』と言い換えて、『危険極まりない候補』と報道し始めたのだ。
 大統領選挙の終盤、顔を突き合わせた公開TV討論ともなると、彼の表情をアップで捉えるカメラを用意し、彼がしかめ面をしたり苛立った表情を見せればすかさずカメラを切り替えて『瞬間湯沸かし器のような直情的な人物』を演出し、対立候補の方は『落ち着きのある、おだやかな人物』を演じるように事前に打ち合わせて、そう見えるようにカメラワークを工夫した。
 そして新聞は、論戦は対立候補の勝ちであり、『カードは堪え性のないちっぽけな人間』、『その政策は目立ちたがりの思いつきに過ぎない』などと書きたて、国民に『選択を誤らないように』と呼びかけた。
 明らかに中立を逸した扱い、しかも、新聞は『ポリティカル・コレクト』と言う言葉を連発した、つまり対立候補に投票する事は『政治的に正しい』ことで、カードに投票する事は『間違いである』と……。
 しかし、大統領選に勝利したのはカードだった。
 マスコミが一丸となって対立候補を後押ししたにもかかわらず、だ。
 ただ、その時点でマスコミは既に国民の信頼を失っていたとも考えられる、左側に大きく舵を取ったマスコミが推していたのは、何についても融和的で、物事を荒立てる事を好まず、『善い人、優しい国』を貫こうとする候補、その一見ジェントルに見える姿勢は単なるポーズに過ぎず、国益を損ない国力を低下させるばかりだと見抜かれていたのだと。
 そして、そんなマスコミがどこを向いているのか、世界がどう動くのを望んでいるのかも見透かされていたのだ。


 
 カードが大統領に就任すると、マスコミは恣意的な報道を以て彼を貶めようと躍起になる。
 不法移民取締りの件でも、マスコミは『我が国は世界から孤立する事を選択しようとしている、それを主導しているのは言うまでもなくカード大統領だ』と言う論調。
 実際にはあくまで不法入国を阻止すると表明しただけなのだが……。
 そして、カードが『麻薬密輸入の手段となり、犯罪率も高く、治安の悪化をもたらすからだ』と説明すれば、『カードは全ての外国人を犯罪者扱いする』と書きたてる始末。

 国際原子力利用監視機関の勧告を無視して核実験を繰り返し、ミサイル改良の手を緩めない国に対して、『武力の行使も厭わない』と言明すれば、『カードは戦争をしたがっている』、『第三次世界大戦を引き起こしかねない』と断じる。
 その国が存在する地域の安全保障体制への悪影響を力説しても、『世界の警察を自認する時代はとうに終わった、カードは時代錯誤の大馬鹿者である』と断じる。
 とある大国との貿易を推進しようとすれば『国の赤字を拡大させようとしている』と報じ、その国の軍事力拡大に懸念を表明すれば『内政干渉である』と非難する。
 何を言っても何をやっても反対、反対の嵐、しかもTVを通じて表明した政策や方針は編集され、新聞には捻じ曲げられて書き立てられる。



「自宅にやってくれ」
「かしこまりました、何か音楽でも?」
「そうだな、シナトラが良いな、ゆったりした気分になれる」
「では、シナトラのバラード集を」
「うん、そうしてくれ」

 カードは報道陣と散々やりあった後、疲れ果てて大統領専用車に乗り込んだ。
 滑るように走る車の中は静かで、どこへ行っても待ち構えている報道陣もここまでは追って来れない……まぁ、尾行していたりはあるのかもしれないが、行き先が自宅なら神経を尖らす必要もない。

♪Its autumn in New York
作品名:Fake! 作家名:ST