小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

おりん(改稿版)

INDEX|1ページ/4ページ|

次のページ
 

 江戸は西の外れ、内藤新宿のちっぽけな煮売居酒屋。
 身を切るような風が吹き付ける晩、年老いた主が曲がり気味の腰を伸ばすようにして暖簾を外している、少しでも早く済ませてしまいたいのだろう、背後からの草履の音にも主は振り向こうとしない。
 
「よう、もう仕舞いかい?」
「へぇ、よろしければ明日にでも」
「お前さんにちょいと訊きてぇことがあるんだがな」

 主が振り返ると、そこには侍が立っていた。
 しかし、侍らしからぬくだけた調子……態度にも居丈高なところは感じられない。

「は? あっしに?………これはこれはお武家様で、お武家様があっしなんぞに何の御用で?」
「おりん……てぇ娘を知ってるよな?」
「へぇ、まだ小さい時分でしたがこの辺りに住んでおりましたからな」
「八年前のむごい事件の事は憶えているな?」
「へぇ、殺された正吉はよくおりんちゃんを連れて飯を食いに来てくれていましたからな、父娘揃ってお馴染みさんでした……おりんちゃんが何か?」
「武州の庄屋に奉公していた事は?」
「いえ……詳しくは存じませんが」
「そうかい……ワシは元武州の同心でな、なに、もう家督とお役目を倅に譲って今はただの隠居だ、お役目柄今でも脚は丈夫だがよ、この歳になって五里の道のりは辛ぇなぁ、もう脚が棒みたいになっちまっててよ、おまけにこの寒さだよ、店じまいの後ですまねぇが中に入れて貰えねぇか?」
「へ……へぇ……」

 侍は小上がりに上がって胡坐をかいた。
 元同心だけあって武家と言っても格式ばったところは見当たらない、くつろいだ様子で火鉢に手をかざしては揉み手をしている。

「今夜は風が冷とうございますな、なにか暖かいものでも差し上げますか?」
「有難てぇな、酒はあるかい?」
「へぇ、あっしも店を閉めた後一杯やるのが何よりの楽しみでして、熱燗にいたしやしょう、残り物でよろしければ何か肴もお出ししやす」
「ますます有難てぇな、ワシはあれが駄目これが嫌いってのは何もねぇよ」
「大根の煮たものくらいしかありませんが……」
「おう、そいつは好物だ、ひとつ熱くしてくれねぇか」
「へぇ、かしこまりやした、少しお待ちを」

 酒、肴の支度を始めた主の背中に向かって侍が声をかける。

「おりんってぇのはあ別嬪だったなぁ」
「あっしは八つの頃までしか知りやせんが、その頃から可愛らしいと言うより奇麗な子でしたからな、十五になったおりんちゃんはさぞかし別嬪になっていたんでしょうな」
「雪のように白いってのはああいう肌の事を言うんだろうな」
「へぇ、色が白いんで黒目がちの大きな目が引き立ちますな」
「ああ、あの娘の目を見てるとな、何て言うか、こう、引き込まれるようだったぜ」
「へぇ、なんだか深い井戸の底を覗いているみたいな心持がいたしやした」
「上手ぇことを言うな、全くそんな感じだった」
「なんだかあの子の周りだけ空気が冷てぇみたいで……」
「確かにな、それにあの白さだ、悪い意味で言うんじゃねぇが、この世の者じゃねぇみたいな感じがしたよ」
「へえ、あっしもおりんちゃんの手を引いてやったことがあるんでございますが、夏の時分だというのにえらく冷たかったのを覚えておりやす、びっくりしておりんちゃんを見るとあの目でございますよ……小さくて子供らしいんではございますが……」
「ああ、可愛らしい娘とか良い女とかと言うようなんじゃねぇな、当たり前の女とはどこか違ってるんだ、そいつが気にかかって見ているうちにあの目に引き込まれちまう……この歳になるがあんな娘は他に知らねぇよ」
「お待ちどうさまで」
「おう、有り難ぇな、腹の中からあったまらしてもらうぜ……おお、美味ぇな、そこらの煮売屋じゃこの味は出せねぇ……知ってるよ、お前ぇは元は名のある料亭の板前だったんだってな」
「恐れ入りやしたな、あっしみたいな者のことをそこまでご存知とは」
「あまり思い出したくはねぇだろうが、昔盗人の一味の手引き役をしていたのも知ってるぜ、誰にも気づかれずに大金を盗み出してかわりに風車を置いて行く……風車の一味って言やぁ、一時は噂の種になったもんだ、武州まで伝わってきてたぜ」
「……あっしは刺青持ちでございますからな、まして同心でいらしたんでは隠しようもございませんな……」
「だが、島流しで済んだいきさつがちと判らねぇんだ、あれだけ派手にやらかしてた一味だ、お前さんも揃って打ち首になってて不思議はねぇ、だが、そうはならなかった、何故だい?」
「……へぇ……その頃お大名のお屋敷や大店でお祝い事やなにかありますと料理をしに出張って行ってたのでございますよ、喜んでいただけると決まったおあしの他にご祝儀なんぞも頂けてたもんでつい……」
「女遊びかい? それとも……」
「へぇ、博打を……後で考えるとやつらはあっしが目的だったんですな、大きなお屋敷の裏口に通じておりましたから……」
「いかさまかい?」
「今となっちゃぁわかりませんが、そうだったんだろうと思います、すってんてんになったらそこで止めればよろしかったんでございますよ、ところが『貸してやろうか』と持ちかけられますと、頭が熱くなっておりますのでな、つい深みにはまりやして」
「貸した金を棒引きにするから手引きをしろ……そういうことだな?」
「仰るとおりでございます、店の信用を潰してお得意様に大層なご迷惑をかけて……泥沼でございました」
「なるほどな、そのあたりを汲んでの島流しか……恩赦で戻れたんだな?」
「その通りでございます、でも、もちろん前の店には近寄ることもできやせん、それどころか江戸市中にも居辛ぅございまして」
「それでこの内藤新宿か」
「左様で……こうやって小さいながらも店を構えられるようになったのは運が良かったんでございましょうな」
「いや、そいつは腕があったからだよ、この大根を食えばわかるってもんだ、出汁と醤油の加減が実にいい塩梅だぜ、美味かったよ、舌は充分満足してるんだが、まだ腹の方は少し満足してねぇみたいなんだ、他には何かねぇかい?」
「里芋の煮転がしたもの位しか」
「ああ、いいよ、ワシは武州の田舎者だ、江戸っ子を気取るなんて事はしねえよ、芋ったってお前さんがこしらえた芋なら上等だ、そいつを貰おうか」
「へぇ……酒の方もそろそろでございましょう、少しお待ちを」
「お前さんもやるんだろう?一緒にやろうじゃねぇか」
「へぃ」

--------------------------------------------------------------------------

「ふう……五臓六腑に染み渡るってぇやつだ、有り難ぇね……お前さんもやるんだろう?遠慮せずにやりなよ……おう、飲みっぷりが良いじゃねぇか、もうひとつ行かねぇか?」
「へぇ……ですが、何をお訊きになりたいのか……そいつが気になりましてな」
「違ぇねぇ…………だが、その前に、こいつを……お前さんに預けようじゃねぇか」

 侍は腰の大小を鞘ごと帯から抜くと、主の方に押しやった。

「いけません、お武家様が大切なお腰のものをあっしのような町人にお預けになるなど、滅相もございません」
作品名:おりん(改稿版) 作家名:ST