小説が読める!投稿できる!小説家(novelist)の小説投稿コミュニティ!

二次創作小説 https://2.novelist.jp/ | 官能小説 https://r18.novelist.jp/
オンライン小説投稿サイト「novelist.jp(ノベリスト・ジェイピー)」

赤のミスティンキル

INDEX|34ページ/103ページ|

次のページ前のページ
 

§ 第五章 魔導を得る



(一)

『……ナク・エヴィエネテ!』
 その呪文はおそらく、ディトゥア神族の複雑きわまりない言語を、並の人間にも発音できるようにと簡素化されたものなのだろう。龍王から聞いたそのことばを、ミスティンキルは意味も分からぬまま唱えた。声がややうわずり震えていたのは、人智を越えた業、すなわち次元を跳躍することに対する恐れのためか。転移に失敗すれば、炎の界にもアリューザ・ガルドにも再び戻ることは叶わず、身が滅びるまで次元の狭間のただ中をさまようほか無いのだ。
 事実、彼の唱えた呪文の発音は、やや正確性に欠けており、ひょっとすると彼は次元の狭間の彷徨者と成り果てていたのかも知れない。だが、ミスティンキルが生まれついて持ち得ていた強大な魔力と、魔法に対する素質が、呪文の効力を本来あるべきものへと修正した。なによりそれ以上に、今のミスティンキルは強い意志を持っていた。何が何でもウィムリーフに会うという意志を。
 強い意志――願いは、ほかの何よりも勝り、力を発揮する。
 そして目の前の空間がとぐろを巻いて歪みゆき――門をくぐり抜けた先もまた、星の瞬く夜空が天空一面に広がっていたのだった。

 空の様相こそ先ほどの情景と酷似しているようだが、どうやら次元の跳躍は発動したようだ。今はまったく別の場所に佇んでいるのだということを、彼の感覚が彼自身に教えてくれた。
 ミスティンキルの背後では、次元の門が姿を消していった。ふと、ミスティンキルが振り返った時には、すでに門はあとかけらもなくなっていた。これでもう、“炎の界《デ・イグ》”には戻ることが出来なくなった。龍王イリリエンが言ったとおり、これから先は“自由なる者”イーツシュレウとやらに会うしか、アリューザ・ガルドに帰還するすべはないのだろう。

 ここは月の界だという。アリューザ・ガルドの空に浮かび、白銀の光を夜の地上に落とす、あの月だ。
 夜空を埋め尽くす星々の本質とは、諸次元のそれぞれが放つ煌めきだ、と龍王は言った。弱々しく灯る星もあれば、輝きを放って強く存在感を主張する星もまたある。
 ならば煌々と照る巨大な星――月というものは、それら星々の中でも特別な存在なのだろう。それに、毎夜かたちを変える月を見上げる時、人は誰しも、何かしら敬虔な感情を胸に抱かずにはいられないのだ。

 実際のところ、月の世界は神秘的な雰囲気に包まれていた。そしてここは、“炎の界《デ・イグ》”ともまた異なる摂理が支配する世界でもある。“炎の界《デ・イグ》”では、精神体のみが自身の全存在であったのだが、ここでは違うのだ。完全な物質界であるアリューザ・ガルドほどではないにせよ、月の世界では、物質という概念が確固として存在しているのだろう。
 彼の身体が落下しかけたのは、まさにそのためである。
 この世界に顕現して、ミスティンキルは実体を得たのだが、あまりに突然の変化に対して彼の翼は順応できず、刹那、揚力を失ったのだ。慌てふためいたミスティンキルは意識を集中させ、懸命に翼をはためかせつつ宙に留まるのであった。肉体の重さを気にかけることなく、彼が自在に飛べるようになるには、まだ時間を要するようだ。
(あいつはなんだって、あんなにやすやすと空を飛び回れるんだ? おれはこうやって、はためいてるのが精一杯だってのに)
 彼は眉をひそめ、背中の翼を見る。“炎の界《デ・イグ》”で、あれほど鮮明に象られていた翼は、今や姿を失いかけ、半透明になっていた。ドゥロームやアイバーフィンが持つ翼というものは、本来は物質的な存在ではないのだ。アリューザ・ガルドに帰還すれば、全く見えなくなってしまうのだろう。

 ようやく落ち着きを取り戻したミスティンキルは、次に周囲の様子を見やった。
 足下には大地が広がっている。それは、硝子か水晶で構成されているような硬質で透明な世界だ。また、大地ばかりでなく、岩も樹木も一様に硝子細工でこさえたかのような玲瓏とした美しさを持っている。冷たく乾いた風が吹くと、それらはしゃらりという軽やかな音色を奏でるのだった。
 この世界そのものが発光していた。ところによっては仄かに、また鮮やかに光が放たれている。その色はアリューザ・ガルドから見上げる月の色と同じく、白銀だ。幽玄として美しい月の世界。

 ウィムリーフが先に着いているのならば、早いところ合流しなければならない。彼女こそが自分に安心を与えてくれる人なのだから。ミスティンキルははやる心を抑えつつ、彼女の気配を探った。
 そして、鮮明かつ純粋な青い色のイメージが、彼の心に優しく触れるのを感じた。他でもない、ウィムリーフが体内に秘めている色だ。“炎の界《デ・イグ》”ではその色を鮮明にあらわしていたのを思い出す。
 ミスティンキルは、彼女の気配が感じられた方向を見やった。右手前方には大きな湖が、宝石のように煌めく水をたたえている。湖の中央には妖しく光り輝く建造物があった。目をこらして見ると、純白を放つそれは尖った円錐状をしており、おそらくは巨大な塔のようなものだろうとミスティンキルは考えた。
 橋らしいものはどこにも見あたらない。尖塔にたどり着くには、飛ぶか泳ぐかするほかなさそうだ。
(さてと。……ウィムのやつはあそこにいるのか。おれが龍王のところで怖ええ目に遭ってた間に、とっとと先に行っちまいやがって。……まったく、つれない奴だな、ちょっとは待っててくれてもいいじゃねえか!)
 ミスティンキルは軽く悪態をついたが、銀髪の恋人の気配が感じ取れることに嬉しさを隠し通すなど、出来るものではなかった。彼は塔を目指して翼を大きくはためかせた。
 ふと、何とも形容しがたい奇妙な印象が、ミスティンキルの脳裏に一瞬だけ浮かんだ。ここに来たことがあるような、それともいずれここに来ることになるような――それはある種の既視感にも似た感覚だった。しかし、彼が明確に意識する前に消え去ってしまった。

◆◆◆◆

 アリューザ・ガルドの時間に換算すると、おそらくは四半刻もまだ経たないのだろう。
 しかし、“炎の界《デ・イグ》”で翼を得て間もないミスティンキルにとって、物質界に近しい月の空を飛ぶというのは、思いのほか骨の折れることだった。身体の頑強さにはいささかの自信があったはずなのに、湖の上空にたどり着くころには息はとうに上がっていた。なにより、“飛ぶ”という動作に対して意識を集中し続けなければならないのが堪えた。精神体のみで飛んでいた“炎の界《デ・イグ》”の時とは勝手が違うのだ。
 アイバーフィンとドゥローム。アリューザ・ガルドにおいて翼を持ち得る二種族であるが、“翼の民”を名乗るアイバーフィンに対して、自分達すなわち龍人ドゥロームはさほど自在には空を飛び回れない種族なのではないか、とミスティンキルは思った。隼のように滑空できるウィムリーフが、アイバーフィンの中でも特別な資質の持ち主なのかもしれないが。
作品名:赤のミスティンキル 作家名:大気杜弥